鶏むね肉レシピのレパートリーに加えたい!絶品「とり天」
節約の強い味方、「鶏むね肉」。ボリュームがあってタンパク質もしっかり摂れるので、どんどん活用したい食材です。でも鶏むね肉の料理は、いつも同じようなものばかり作ってしまう…という方も多いのでは?
今回ご紹介するレシピは、鶏むね肉レシピのレパートリーを増やしたい方におすすめ! その名も「家族争奪戦!【とり天の大葉巻き】」。鶏むね肉と大葉を使った、サクサクしっとり美味しい天ぷら(とり天)のレシピです。
こちらのレシピ、「お気に入り」登録数はなんと13600以上。「作ってみた!」のレビューでも、
「何度も作りたいレシピです」
「やわらかくて美味しい~! 我が家も争奪戦でした」
「写真撮るのを忘れるぐらい、すぐになくなりました(笑)」
「嫁さんからも高評価でした」
などなど、続々と反響を集めているレシピなのです。
揚げ焼きで簡単!鶏むね肉もしっとりサクサク
今回のレシピを考案したのは、人気の料理家、美桜さん。2023年に出版したレシピ本『美桜の秘密の味テクめちゃうまごはん』(ワン・パブリッシング)も大好評のNadia Artistです。
すでに成人したお子さんを含む3人の子育てを経験してきた美桜さんのレシピは、ボリューム満点な豪快さが特徴。鶏むね肉レシピも「胸様(むねさま)レシピ」と名付けて多数考案し、ファンの人気を集めています。コスパも良くて美味しい鶏むね肉レシピは、まさに「胸様~!」と称えたくなるほど。
そんな「胸様レシピ」のなかでも一番人気の【とり天の大葉巻き】。その人気の理由は…
揚げ焼きで作れるから簡単
天ぷらは作るのが難しいイメージのある方も多いかもしれませんが、こちらのレシピなら「揚げ焼き」でOKなので簡単。深さ1cmほどの少量の油で作れるので、気軽にトライできます。
砂糖と下味の効果で鶏むね肉もやわらか!
鶏むね肉には砂糖を揉み込み、さらにマヨネーズやめんつゆで下味をつけることでやわらかい食感に。砂糖などが肉の組織に入り込み、タンパク質と水分が結びつくのを助けてくれるのです。衣はサクッと、お肉はやわらかでほどよく味のついた、理想的なとり天に仕上がります。
大葉の風味がたまらない!
そのままでも美味しいとり天ですが、大葉を加えることで美味しさがグッとアップ! 大葉の何ともいえない食欲を刺激する風味で、ついつい手が伸びてしまいます。特に揚げたての美味しさは格別です♪
では詳しい作り方を見てみましょう!
家族争奪戦!【とり天の大葉巻き】の作り方
https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/406531
材料2人分
鶏むね肉 1枚
砂糖 小さじ1
大葉 切ったむね肉と同じ数(12~15枚ほど)
A マヨネーズ 大さじ1
A めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1~
A しょうが(すりおろし) 小さじ1
B 天ぷら粉 30g
B 水 60g
作り方
1. 鶏むね肉を切って下味をつける
鶏むね肉の皮をとり、フォークなどで数か所穴をあけたら、直径4.5cmくらいになるよう「そぎ切り」にします。あとで大葉を巻きやすいよう、大きさを均一にすると作りやすいですよ。
鶏むね肉に砂糖をまぶして揉み込みます。このとき、砂糖のザラザラ感がなくなるまでしっかり揉み込むのが、お肉をやわらかくする重要ポイントです。
鶏むね肉をビニール袋(またはボウル)の中に入れ、Aのマヨネーズ大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、しょうが(すりおろし)小さじ1を加えて揉み込んだら5分ほど置きます。めんつゆの量は、お好みで調節OKです。
2. 鶏むね肉に大葉を巻く
鶏むね肉ひとつを大葉1枚ではさむように巻き、トレイに並べておきます。
ボウルなどの使いやすい容器に、Bの天ぷら粉30g、水60gを混ぜ合わせ、衣を作っておきます。
天ぷらをサクッと揚げるコツは、衣を混ぜすぎないこと。水と粉を混ぜすぎるとグルテンの粘り気が増し、ベチャッとした衣になってしまうので、少しダマが残るくらいにサッと混ぜるとよいでしょう。
3. 衣をつけ、揚げ焼きにする
温めたフライパンに油(分量外)を1cmくらい入れて熱します。
油の温度は180度くらいが適温。菜箸で衣を少し油に落としてみて、途中まで沈んですぐ浮いてくるくらいが目安です。ただし、肉の大きさなどにもよるので、揚げ具合を見て調整してください。
鶏むね肉に衣をしっかりからませたら、くっつかないようにフライパンに入れましょう。
揚げ焼きにして、両面に焼き色がついたらできあがり! 網などに上げて、油を切ってください。
●レシピページはこちら
家族争奪戦(笑)めちゃくちゃ美味しい!鶏天の青じそ巻き☆
編集部スタッフも作ってみました
Nadia編集部スタッフも、夕飯のおかずに作ってみました! 鶏むね肉はよく買うけれど、作る料理といえば炒め物や唐揚げばかりでマンネリ化していたスタッフ。美味しそうなとり天は新鮮で、作る前から楽しみです!
今回は、290gの鶏むね肉1枚を購入。100gあたり91円! やっぱり「胸様」は、インフレの世でも家計の味方ですね。
鶏むね肉を切ったら砂糖を揉み込み、下味をつけて大葉を巻きます。今回、大葉は12枚使ったので、1パック分の約半分で間に合いました。大葉も1パック98円と格安でした!
大葉がはがれないかな? と心配でしたが、お肉に下味をつけたことでしっかり大葉も接着されています。
ちなみに、天ぷらをサクッと揚げるには、衣に使う水は氷水を使用するのもおすすめ。油と衣の温度差が大きいほど水分が飛びやすく、サクサクの食感に仕上がるといわれています。
また、水の代わりに冷やした炭酸水(少し気の抜けたもの)を使うのも、水分が飛びやすいので◎。ただし炭酸が強いものを使うと、揚げるときに油が跳ねやすく危険なので注意してください。
短時間で美味しそうに揚がり、完成です!
揚げたてを食べてみると…サクサクッとした衣に、中のお肉はふんわりやわらか~でとっても美味しいです♪ めんつゆがいい仕事をしていて、じわっとうま味を感じたところへ大葉の味がアクセントに。これはやみつきになります!
サクふわっとしたこの食感は、鶏むね肉ならではの美味しさですね。天ぷらを作るのはハードルが高いイメージがありましたが、揚げ焼きで簡単にできたのはかなりうれしいです。あっという間に食べてしまったので、鶏むね肉料理のバリエーションとしてまたリピートしたいと思います! みなさんもぜひ、お試しくださいね。
まだまだほかにも!美桜さんの「胸様レシピ」おすすめ5選
美桜さんの「胸様レシピ」には、ほかにも人気のものがたくさん。ここからは、鶏むね肉を活用した美桜さんの絶品レシピをさらに5品ご紹介します。美味しく節約したい方は要チェックです!
子どもが大好きな味♪すぐになくなるBBQチキン
https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/401197
子どもたちが喜ぶBBQ味のたれをからめた鶏むね肉レシピ。ケチャップ、オイスターソース、マスタード、はちみつ、レモン汁と身近な調味料で手軽に作れますよ。コクと甘み、酸味が絶妙なチキンは、食卓に出すとすぐになくなってしまうかも!
●詳しいレシピはこちら
【胸様レシピ】子供達が大好きな味♡秒でなくなるBBQチキン♡
伸びるチーズがたまらない♪チーズinチキンナゲット
https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/410217
とろ~りと伸びるチーズがたまらなく美味しいチキンナゲット。鶏むね肉をみじん切りにして作るタネはやわらかく、子どもウケも抜群です。大さじ2杯の油で揚げ焼きで作れるので、後片付けも簡単ですよ。
●詳しいレシピはこちら
【胸様レシピ】伸びるチーズがたまらない♪チーズinナゲット♪
絶品香味だれでお箸が止まらない!「やみつき鶏」
https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/433455
長ねぎと玉ねぎをたっぷり使った香味だれが美味しい「やみつき鶏」。にんにくと唐辛子の効いた醤油ベースのたれでお箸が止まりません。鶏むね肉を蒸し焼きにしたら、たれをからめるだけなので簡単。食べすぎ注意です!
●詳しいレシピはこちら
【胸様レシピ】やみつき卵ならぬやみつき鶏(笑)♪
鶏むね肉でアレンジ!コク深い回鍋肉(ホイコーロー)
https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/401540
豚肉で作ることが多い回鍋肉(ホイコーロー)を、鶏むね肉でアレンジしたレシピ。鶏むね肉には砂糖とごま油を揉み込み、片栗粉をまぶすことでやわらかくなり、たれがしっかりからみますよ。甜麺醤をしっかり使うと味の深みとコクが増します!
●詳しいレシピはこちら
【胸様レシピ】甜麺醤香る♡旨じゅわっ♡胸肉de回鍋肉♡
風邪ぎみのときにも!参鶏湯(サムゲタン)風中華がゆ
https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/379380
こちらは鶏むね肉を使った、参鶏湯(サムゲタン)風のおかゆのレシピ。もとは風邪ひきさんのために考えられたレシピで、たっぷり入った大根としょうがが体にうれしい一品です。細切りにした鶏むね肉がやわらかくて食べやすく、普段の食事にもおすすめですよ!
●詳しいレシピはこちら
おかわりが止まらない♡激うま♡参鶏湯風中華粥♡
美桜さんのレシピ、ぜひチェックしてみてくださいね!
3人のお子さんも大きくなり、子育てを通じて培った経験を活かして料理家として活躍するようになった美桜さん。「毎日いろいろ悩みもあるけれど、美味しいものを食べて幸せを感じるひとときがあれば、また明日もがんばれる」―そのお手伝いをしたいという思いを大切に、さまざまなレシピを発信しています。
家庭菜園で食材を育てる苦労も知っていることから、「食材を無駄にしない」こともこだわりのひとつ。食材の食べられるところはなるべく使い切り、無駄な油を使わないといった食材を大切にする一面もファンの支持を集めるゆえんです。
美桜さんのレシピルームをのぞいてみると、明日へのパワーを補給してくれそうな美味しそうなおかずから、すぐに作ってみたくなる魅惑のスイーツまで、心惹かれるレシピが盛り沢山! ぜひ、レシピルームやSNSをチェックしてみてくださいね。
美桜さん
レシピルーム https://oceans-nadia.com/user/100063
Instagram https://www.instagram.com/chakichaki52/
Artist History https://oceans-nadia.com/user/10022/article/4587