レシピサイトNadia
  • 公開日2019/05/25
  • 更新日2019/05/25

栄養満点のネバネバ食材!モロヘイヤをもっと活用するレシピ15

すっかり夏野菜として日本でも定着したネバネバ食感が特徴のモロヘイヤ。カロテン、カルシウムをはじめ、その栄養価の高さは野菜の中でもトップクラスです。ビタミンB2はほうれん草の約20倍、カルシウムは5倍とビタミンも豊富! そんな栄養たっぷりのモロヘイヤですが、おひたしなどにする以外の食べ方が思いつかないという人も多いのでは? Nadiaのレシピから、バラエティ豊かなモロヘイヤおかずをご紹介いたします!

このコラムをお気に入りに保存

152

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

栄養満点のネバネバ食材!モロヘイヤをもっと活用するレシピ15

【目次】
1.栄養をしっかり摂れる♪モロヘイヤのスープ3種
2.茹で方解説&おひたしや和え物などのモロヘイヤの小鉢5選
3.夏野菜や豚肉と合わせて!モロヘイヤのメインおかず
4.丼、パスタの具材にも!ご飯、麺類のモロヘイヤ活用術

 

1.栄養をしっかり摂れる♪モロヘイヤのスープ3種

北アフリカが原産とされるモロヘイヤは、暑い地域の人々の栄養補給に役立ってきました♪ 現地ではスープにして食べるのが一般的だそう。水溶性のビタミンを汁と一緒にしっかり摂れる効率的な食べ方です。食べやすく和風にアレンジしたモロヘイヤのスープレシピ3種をご紹介します!

 

食欲がない日に♪冷やして食べたいすり流し

https://oceans-nadia.com/user/21868/recipe/129771

すりつぶした野菜や豆腐をだしでのばした日本の伝統料理・すり流し。材料はモロヘイヤとだし汁と塩だけなので、素材の美味しさをしっかり味わえます。冷やして食べるのがおすすめです。

●manngo(河野ひとみ)さんのモロヘイヤのすり流し

 

モロヘイヤのとろみと豆腐がよく合います♪食事代わりにもなるスープ

https://oceans-nadia.com/user/20995/recipe/337000

栄養たっぷりのモロヘイヤに鶏ひき肉、豆腐をプラスして、食べ応えのあるスープに。モロヘイヤの自然なとろみがつくので、豆腐にもしっかりスープが絡んでさらに美味しくいただけます♪

●篠原あい/あいのおうちごはんさんの片栗粉不要!夏バテ防止に豆腐とモロヘイヤのとろみスープ♡

 

モロヘイヤとトマトの栄養たっぷり♪夏にうれしい冷たいスープ

https://oceans-nadia.com/user/13184/recipe/331236

夏野菜のモロヘイヤとトマトを使った栄養たっぷりのスープ。調味料はだし、塩、醤油、こしょうとシンプル。刻んだモロヘイヤはツルツルっと食べやすく、食欲の落ちがちな暑い時期にぴったりです。

●村越仁美さんのモロヘイヤとトマトの冷製スープ【 #食材2つだけ】



 

2.茹で方解説&おひたしや和え物などのモロヘイヤの小鉢5選

食物繊維も豊富なモロヘイヤは旬の時期にぜひたくさん食べたい野菜。5~10分で作れる小鉢メニューをいくつか知っていれば、毎日の食事で気軽に栄養補給ができます♪ 意外と知らないモロヘイヤの茹で方など、下処理方法もしっかり解説したレシピをぜひ参考にしてくださいね。

 

茹で方の丁寧な解説も♪モロヘイヤのシンプルおひたし

https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/115483

茹でたモロヘイヤを刻んでだし汁や調味料と和えるだけなので簡単♪ モロヘイヤの下茹で方法も写真入りでしっかり確認できます。一気にたくさん刻んで冷凍保存しておけば、ごまあえ、汁ものなどにそのまま使えて便利です。

●柴田真希さんのモロヘイヤのお浸し(モロヘイヤの茹で方)

 

主材料はモロヘイヤと豆腐だけ♪さっと茹でるだけで作れる白あえ

https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/325859

茹でて刻んだモロヘイヤを和え衣とさっと混ぜるだけでできる簡単お惣菜。味がぼやけないよう、豆腐の水切りをしっかりするのがポイント! すりごま、醤油、砂糖とシンプルな材料で、じんわり美味しい栄養満点のおかずが完成します!

●はっとりみどりさんの【即席簡単】モロヘイヤの白あえ

 

茹でる下準備不要♪モロヘイヤの栄養をしっかり摂れる煮びたし

https://oceans-nadia.com/user/12251/recipe/170231

モロヘイヤはアクが少ないので、煮びたしの場合は下茹でせずに直接調理が可能。しっかり蓋の閉まる気密性の高い鍋で作れば、加熱による栄養の損失を最低限に、凝縮した野菜のうま味が味わえます。

●福岡拓さんのモロヘイヤと油揚げの煮びたし

 

ご飯や冷奴にかけても美味しい♪モロヘイヤのさっぱり梅あえ

https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/140420

茹でたモロヘイヤを梅、ごま、醤油と和えたシンプルな小鉢。さっぱりしていて暑い季節にぴったりの一品です。そのまま食べるのはもちろん、ご飯や冷奴にかけてもよく合います。

●築山紀子さんの刻みモロヘイヤの梅和え



 

めんつゆ、ポン酢使用で超手軽♪梅とおかか香る和え物

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/327906

モロヘイヤ以外はめんつゆ、ポン酢、梅肉ペーストなど家にある調味料を順に混ぜていくだけだから5分で完成! 酸味の効いたさっぱり味は、こってりした料理の箸休めにもおすすめです。

●Yuuさんのモロヘイヤの梅ポンおかか和え【#簡単#スピード#栄養満点】

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

152

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう