レシピサイトNadia
    • 公開日2016/06/20
    • 更新日2016/06/20

    【プロが教える!】白・暗い色・柄・四角のお皿の上手な盛り付けテク

    料理好きな人の中には、器も大好きという人も多いはず。かわいらしい器は見ているだけでもワクワクしてしまいますよね。そんな器好きな人必見の器別のメリットや盛り付けテクをフードスタイリストの川崎利栄さんにうかがいました。

    このコラムをお気に入りに追加

    17

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【プロが教える!】白・暗い色・柄・四角のお皿の上手な盛り付けテク

     

    器と料理のおいしい関係

    「人は食べ物を目で味わっている」という言葉があります。

    一説によると、おいしいかどうかの判断は、目の前にお皿が置かれた時に8割決まっている、というのですから、料理とお皿の関係はとても大切です。

    今回は、定番の白いお皿から、暗い色のお皿や柄ものなど、さまざまなお皿の特徴と料理を盛り付ける時のコツを簡単にご紹介します。

     

    白の器は万能!暗いお皿は反対色の料理を盛るのが鉄則

    https://oceans-nadia.com/user/11167/recipe/138985

    白の器には「盛り付けやすい!」「彩りが映える!」「写真がきれいに撮れる!」(レフ板効果がある)という3つの良さがあります。

    どのお皿に盛るか悩んでしまったら、白を選ぶと失敗がありません。

    甘辛黒胡椒だれのから揚げ~から揚げアレンジ~

    では、暗い色の器はどうでしょう。

    https://oceans-nadia.com/user/11167/recipe/129529

    暗い色のお皿は、少し高級な感じを演出してくれます。いつものお料理でもランクアップしたように見えますよ。

    盛り付けるときのコツは、なんといっても反対色の料理を盛ること。明るい色の料理をのせることでメリハリがつきます。

    パクチー香るタイ風オムレツ

     

    上級者向け!柄のある器と四角い器の盛り付けのコツ

    https://oceans-nadia.com/user/11167/recipe/127637

    ビストロの味低温調理のしっとり鶏ハム

    https://oceans-nadia.com/user/11167/recipe/134527

    薄揚げと水菜のみぞれ和え

    柄のある器は料理とのバランスがとても大切です。

    まず、料理で柄を隠してしまっては意味がないので、盛り付ける量に気をつけましょう。

    また、柄に料理が負けてしまうといけないので、盛り付けの際に高さを出したり、スタイリングの際に周辺小物と馴染むようにして、料理が引き立つようにします。

    https://oceans-nadia.com/user/11167/recipe/114075

    四角いお皿に盛り付ける時は、対角線のラインを意識して盛り付けると空間ができて、きれいに見えます。

    黄金に輝く!しっとり柔らかチキンピカタ

     

    覚えておくと便利!盛り付けのコツ

    料理の盛り付けを美しく見せようと思ったら、下記の4点に気をつけましょう。

    ・お皿と料理のテイスト
    ・彩り
    ・お皿と料理の量のバランス
    ・立体感を出す

    これらに注意するだけで、ぐっと盛り付けが上達しますよ。

    ●関連コラム
    さりげなく、ちょっとおしゃれに見せる食器収納テク
    料理の味まで左右する!プロが教える「おいしそうな盛り付け」のコツ
    パン好き必見!パンがもっと美味しくなるオシャレアイテムたち
    お弁当箱別・かわいく見える盛り付けテク

     

    今回お話を伺ったNadia Artist
     
    フードスタイリスト・フォトスタイリスト 川崎 利栄
    https://oceans-nadia.com/user/11167

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    17

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History