レシピサイトNadia
主菜

甘辛黒胡椒だれのから揚げ~から揚げアレンジ~

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20鶏肉の下味時間は除く

いつものから揚げをアレンジして、甘辛いけれども後から黒胡椒のパンチのあるたれに絡めました。 冷蔵庫にある野菜を素揚げにして彩りよくします。 普段のおかずに、おべんとうに、ご飯が進む一品です。

材料2人分(たれの分量は鶏もも肉2枚分です)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    しょうがすりおろし
    1かけ分
  • 小麦粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 素揚げ野菜
    適量
  • B
    50ml
  • B
    みりん
    50ml
  • C
    醤油
    大さじ1
  • C
    砂糖
    小さじ1
  • C
    はちみつ
    小さじ1
  • C
    あらびき黒胡椒
    1つまみ
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 大さじ1
  • 白ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉を一口大にカットをしてAの調味料に漬ける(15~20分) 水溶き片栗粉を作る

  • 1

    野菜を素揚げする。 下味をつけた鶏もも肉に薄く小麦粉をまぶして色よく揚げる。

    甘辛黒胡椒だれのから揚げ~から揚げアレンジ~の工程1
  • 2

    Bの酒、みりんを鍋に入れて半分の量になるまで煮切る Cの調味料をBに加え、砂糖が溶けたら火を止めて水溶き片栗粉を回しながら入れ、火をつけてとろみをつける

    甘辛黒胡椒だれのから揚げ~から揚げアレンジ~の工程2
  • 3

    ボールに鶏のから揚げだけを入れて2の甘辛黒胡椒たれを絡める。

    甘辛黒胡椒だれのから揚げ~から揚げアレンジ~の工程3
  • 4

    お皿に盛り、素揚げ野菜を盛り付け、白ごまをトッピングする

ポイント

肉を揚げる前に野菜を素揚げします。 素揚げ野菜はピーマン、なすび、ゴボウなど・・・冷蔵庫にあるもので代用できます。 すべてをたれを絡めてしまうと味が濃くなってしまうので、鶏のから揚げだけをたれに絡めます。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告