レシピサイトNadia
  • 公開日2022/04/24
  • 更新日2022/04/24

【中華料理】のおすすめレシピ15選|ポイントをおさえて家庭でもプロの味!

多彩な味付けや調理法で、世界三大料理のひとつに挙げられる「中華料理」。餃子やチャーハンなど、おうちで手軽に作れる中華料理も人気ですよね♪ 今回はそんな中華料理の中から、簡単に本格的な味を楽しめる基本のレシピをはじめ、野菜をたくさん使ったヘルシーなおかず、ホームパーティーにもぴったりのごちそうレシピなど、バリエーション豊かなレシピをご紹介します! ちょっとした工夫で美味しさがアップしますよ♪

このコラムをお気に入りに保存

395

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【中華料理】のおすすめレシピ15選|ポイントをおさえて家庭でもプロの味!

【目次】
1.家庭でも簡単に作れる!基本の中華料理レシピ
2.野菜もたっぷり食べられる♪ヘルシー中華おかず
3.ポイントをおさえて絶品!中華スープ
4.パーティーにもおすすめ!ごちそう中華料理

 

1.家庭でも簡単に作れる!基本の中華料理レシピ

まずは「中華料理といえばこれ!」という定番メニューをご紹介。パラパラに仕上がるチャーハンや肉汁たっぷりの餃子など、簡単に作れる人気の中華料理を集めました♪

 

炒め時間3分でパラパラに仕上がる!基本のチャーハン

https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/158422

卵、ねぎ、焼き豚で作る、シンプルな王道チャーハンです。マヨネーズをご飯に混ぜ込んでから炒めることで、中華鍋を使わなくてもパラパラに仕上がります! べちゃっとならないよう、水分の多い具材は避けるのがおすすめ。

●高橋 善郎さんのフライパンでパラパラ!基本のチャーハン(動画あり)

 

おうちでラーメン屋さんの味を再現♪ピリ辛肉味噌の担々麺

https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/407590

豆板醤や練りごまなどの特別な材料は不要! いつもおうちにある調味料で作る、ピリッと辛くて濃厚な担々麺です。スープと肉味噌を別々に作り、麺をゆでてから、合わせて盛り付けます。中華麺の代わりにご飯を入れて、雑炊風にしても◎。

●今日のおうちごはん!さんの【練りごま無しでこの旨さ】ピリ辛肉味噌の特濃担々麺

 

プリプリの歯ごたえがたまらない!デパ地下風の簡単えびチリ

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/385459

下味を付けたえびをレンジで加熱し、作っておいたソースにサッと混ぜ合わせることで、えびがかたくなるのを防ぎ、プリプリの食感に仕上げます。ソースは、みじん切りにした長ねぎやしょうがを炒め、調味料を加えて煮るだけなので簡単♪

●ちおりさんの簡単エビチリ☆デパ地下風

 

ポイントをおさえて絶品♪肉汁たっぷりの焼き餃子

https://oceans-nadia.com/user/124444/recipe/382571

塩加減やあんの混ぜ方、フライパンで焼くときの火加減など、餃子を美味しく焼き上げるポイントをおさえたレシピ。あんに水を加えつつ、こねすぎないように混ぜ合わせることで、食べるとジュワッと肉汁が飛び出す絶品餃子に仕上がりますよ。

●こじまぽん助さんのミシュランの味!肉汁洪水焼き餃子の決定版

 

たった15分で鶏肉がごちそうに♪サクッとジューシーな油淋鶏

https://oceans-nadia.com/user/303237/recipe/391964

サクッと揚げた鶏肉に、刻んだねぎがたっぷりのたれをかけていただく油淋鶏(ユーリンチー)。鶏肉にフォークで穴を開けて下味を付け、片栗粉をまぶし、少なめの油で揚げ焼きにします。均一な厚みになるようにカットすることで加熱ムラを防ぎ、やわらかくジューシーに仕上がります!

●asucaさんのたった15分!サクじゅわ油淋鶏(ユーリンチー)

 

2.野菜もたっぷり食べられる♪ヘルシー中華おかず

高カロリーな印象がある中華料理ですが、野菜をたくさん使った料理なら栄養バランスもばっちり! ご飯がすすむ肉野菜炒め、フライパンひとつでできる酢豚など、野菜がメインのおかずを集めました。

 

調味料の配合が決め手!ご飯がすすむ肉野菜炒め

オイスターソースや鶏がらスープの素を合わせたしっかり味で、野菜が苦手なお子さんにもおすすめのレシピ。ごま油で豚肉を炒め、火が通りにくい順番に野菜を加えて炒めます。合わせておいた調味料を絡めたらできあがり! 思わずご飯がすすむ一品です♪

●RINATY(りなてぃ)さんの旨すぎ!!感動の『ごちそう肉野菜炒め』男子におすすめ♡

 

たっぷりキャベツが美味しい!ピリ辛味の回鍋肉

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/136640

一度調理した食材を取り出し、再び炒めて味付けする回鍋肉(ホイコーロー)。キャベツやねぎなどの野菜を炒めて取り出し、豚肉を炒めて味付け。野菜を戻し入れて調味料を加え、全体を混ぜつつ仕上げます。キャベツの食感を活かすため、炒めすぎないのがポイント!

●楠みどりさんのキャベツたっぷり回鍋肉(ホイコーロー)

 

ひき肉で作るボリュームおかず!たっぷり野菜の麻婆白菜

https://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/369493

豚ひき肉と、白菜、にんじん、しめじなどの具材を炒め合わせ、豆板醤や鶏がらスープなどを加えて蒸し焼きに。水溶き片栗粉でとろみを付けたらできあがり! お酒のおつまみにしたり、ご飯にのせて丼にしたり、いろいろな場面で使える万能おかずです。

●まこりんとペン子さんの簡単!トロッと白菜が美味♡たっぷり野菜の麻婆白菜

 

フライパンひとつで簡単!作り置きもできる簡単酢豚

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/379346

豚肉を揚げてから野菜と炒め合わせる方法が主流の酢豚ですが、このレシピならフライパンひとつあればOK! 下味を付けて片栗粉をまぶした豚肉を揚げ焼きにし、野菜を加えて炒め、酢、砂糖、ケチャップなどの調味料を加えて味付けします。冷蔵で5日ほど保存できるので作り置きにも◎。

●加瀬 まなみさんのフライパン1つで!揚げない酢豚

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

395

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告