豆腐入りのふわふわの鶏団子に、ケチャップベースの甘酢あんを絡めました。柔らかい鶏団子と甘酸っぱいあんは子どもに人気のおかずです。お弁当にもおすすめです。
下準備
小さめの容器にB 水大さじ1、片栗粉小さじ2を入れて、水溶き片栗粉を用意しておく。
【鶏団子を作る】 ボウルに鶏ひき肉(もも)と塩を入れて、粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。豆腐を加えて全体になじむまで混ぜ合わせる。卵、長ネギ(みじん切り)、生姜(すりおろし)を加えて良く混ぜ合わせ、酒、片栗粉を加えてひとまとめにする。
鍋に湯を沸かし、1を2本のスプーンを使って丸く成型しながら落とし入れる。浮いてきたらさらに2分ほど茹で、茹であがったものからザルにあげておく。
【甘酢あんを作る】 フライパンにA 水1/2カップ、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2、ケチャップ大さじ3、砂糖小さじ2、醤油小さじ1、酢小さじ1の材料を入れて火にかける。
鶏団子のタネはゆるめですが、茹でると固まるので大丈夫です。スプーンですくいながら成型すると手も汚れずにやりやすいです。沢山作っておいて冷凍保存もできます。
レシピID:151159
更新日:2017/04/06
投稿日:2017/04/06
2025/01/22 21:41
2022/09/13 19:28
2021/08/18 00:09
2020/06/29 13:41
2019/01/22 20:36
2024/02/17
広告
広告