レシピサイトNadia
    主食

    トマトハンバーグドリア

    • 投稿日2018/09/02

    • 更新日2018/09/02

    • 調理時間30

    ジューシーに焼きあげたハンバーグにトマトソースを絡め、バターライスの上にのせて焼きました。チーズもたっぷりで、ボリューム満点のドリアです。トマトソースにはフレッシュトマトを使うのでしつこくありません。ストウブで焼くと最後までアツアツが楽しめます。ハンバーグの大きさはストウブに合わせて成型してあります。ラ・ココット17㎝使用です。

    材料2人分ハンバーグは一度に作りやすい分量を表記しています。使い切れない分は焼いてから味付け前に冷凍保存できます。

    • 牛豚合いびき肉
      250ℊ
    • ひとつまみ
    • 1個
    • 玉ねぎのみじん切り
      1/2個分
    • コンソメ顆粒
      小さじ1/4
    • サラダ油
      少々
    • トマトケチャップ
      大さじ3
    • トマト
      大1個
    • 温かいご飯
      茶碗2杯分
    • バター
      大さじ1
    • ピザ用チーズ
      適量
    • イタリアンパセリのみじん切り
      少々
    • ブラックペッパー
      適宜

    作り方

    ポイント

    ストウブのラ・ココット17㎝使用です。やや深さがあるため、オーブンで焼きましたが、浅い耐熱容器で作る場合はオーブントースターで焼いてもOKです。ハンバーグは容器の大きさに合わせて形や数を調整してください。

    • 1

      【ハンバーグを作る】 ボウルに牛豚合いびき肉を入れ、塩を加えて粘りが出るまでしっかりと練る。卵を割り入れて加え、全体がなじむまでさらに混ぜ合わせる。玉ねぎのみじん切りとコンソメ顆粒を加えて混ぜ、ひとまとめにする。

      工程写真
    • 2

      ハンバーグのタネを6等分にして楕円形に整え、真ん中をくぼませる。サラダ油をひいたフライパンに並べ、中火で表面をこんがりと焼く。上下を返し、蓋をして弱火で4~5分ほど蒸し焼きにする。(ここでは、ストウブのラ・ココット17㎝に合わせて大きさを調整しています。お好みで、大きく焼いたり小さく焼いたりしてもOKです。)

      工程写真
    • 3

      【トマトソースを作る】 2のハンバーグを取り出し、フライパンをキッチンペーパーできれいに拭く。トマトは皮をむいてざく切りにし、フライパンに入れる。トマトケチャップを加えて中火で熱し、トマトを潰すようにしてソースを作る。塩コショウ少々(分量外)で味を整え、取り出しておいたハンバーグに絡める。(ここではハンバーグは3個使います。残りは冷凍保存できます。)

      工程写真
    • 4

      ストウブのラ・ココット17㎝に温かいご飯を入れて、バターを加えてさっくりと混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 5

      4の上にハンバーグを並べ、トマトソースを掛ける。

      工程写真
    • 6

      ピザ用チーズをのせ、250度に予熱したオーブンで5~7分ほど焼く。チーズが溶けたら、イタリアンパセリのみじん切りを散らし、好みでブラックペッパーをふる。

      工程写真
    レシピID

    347978

    質問

    作ってみた!

    • ぐっち夫婦の今日なに食べよう?
      ぐっち夫婦の今日なに食べよう?

      2018/09/02 13:32

      🙋‍♂️
    • ぐっち夫婦の今日なに食べよう?
      ぐっち夫婦の今日なに食べよう?

      2018/09/02 13:30

      おいしそうです(^ ^)

    「ハンバーグ」の基本レシピ・作り方

    こんな「ドリア」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    楠みどり
    • Artist

    楠みどり

    野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 幼児食インストラクター

    野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得

    「料理家」という働き方 Artist History