レシピサイトNadia
汁物

【ほったらかしで体が喜ぶ】レンコンと干しエビの中華スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

シンプルな材料で、仕込み時間が5分。あとはほったらかしで作れるスープ。 煮こんでいる間に他のお料理が作れます。 ビタミンCや食物繊維が豊富なレンコンの ほっくりした食感や甘味が楽しめます。 寒い冬にアツアツをふーふーしながら頂いて、気持ちもほっこり、体に沁み込む旨味を堪能して下さい。

材料2人分

  • レンコン
    200g
  • ゴマ油
    大さじ1
  • 干しエビ
    大さじ1
  • 400ml
  • 大さじ2
  • 醤油
    大さじ1/2
  • 適量
  • コショウ
    適量

作り方

  • 1

    レンコンの皮を剥いて1㎝角に切ります。

  • 2

    鍋にゴマ油を中火で熱し、干しエビとレンコンを加えて油を回すように軽く炒めたら、酒、醤油と水を加え、沸騰したら蓋をして20分程煮こみます。

  • 3

    仕上げに塩で味を調え、器に盛りつけたらお好みでコショウを挽いて、頂きます。

ポイント

煮込み時間によって、レンコンのシャキシャキや、でんぷん質のほっくりした食感が楽しめます。 煮込み時間20分は、ほっくりした食感になります。 シャキシャキ好きな方は10~15分の煮込み時間で大丈夫です。 お好みの食感をお楽しみください。

広告

広告

作ってみた!

質問