レシピサイトNadia
主菜

舞茸マジックでお肉が超柔らか!豚肉と舞茸のオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

舞茸に含まれるタンパク質分解酵素で、安い豚肉でもものすごく柔らかくなります! 漬け込んでおいて、当日は炒めるだけ。働くママに嬉しい漬け置きレシピ。一品で栄養バランスも良く、舞茸とオイスターソースの旨味でご飯が進む優秀おかずです^^

材料3人分(3人分)

  • A
    豚薄切り肉(ロース)
    200g
  • A
    人参
    50g
  • 舞茸
    100g
  • A
    玉ねぎ
    1/2個(75g)
  • A
    砂糖・片栗粉
    各小さじ1
  • A
    醤油・ごま油
    各小さじ2
  • A
    オイスターソース・みりん
    大さじ1と1/2
  • A
    にんにくすりおろし
    1片分

作り方

  • 1

    人参は薄い短冊切り、玉ねぎは薄切り、舞茸はほぐす。 豚薄切り肉(ロース)は食べやすい大きさに切る。

  • 2

    ジップロックなどの保存袋に、A 豚薄切り肉(ロース)200g、人参50g、玉ねぎ1/2個(75g)、砂糖・片栗粉各小さじ1、醤油・ごま油各小さじ2、オイスターソース・みりん大さじ1と1/2、にんにくすりおろし1片分を入れ、手で外から揉み込むように混ぜる。舞茸も加えて全体に混ぜ合わせる。 (舞茸は崩れやすいの後から加えますが、多少潰れても大丈夫。) 冷蔵庫に入れ1日以上漬け込む。(3日まで保存可能)

    舞茸マジックでお肉が超柔らか!豚肉と舞茸のオイスター炒めの工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油小さじ2を入れて、2を漬け汁ごと入れて中火で炒める。火が通ったら、最後に強火にして水分を軽く飛ばしたら出来上がり。

    舞茸マジックでお肉が超柔らか!豚肉と舞茸のオイスター炒めの工程3

ポイント

とにかくそのお肉の柔らかさに驚き!炒め方になんのコツも要りません。 漬け込んでおいて冷蔵庫で3日は保存可能。当日は炒めるだけの働くママに嬉しいレシピです。 野菜もたっぷりで栄養バランスも良し。ご飯がすすむしっかりめの味つけです。

広告

広告

作ってみた!

  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/01/04 13:34

    甘辛タレと柔らかなお肉がマッチ!ご飯が進みます
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(舞茸マジックでお肉が超柔らか!豚肉と舞茸のオイスター炒め)
  • ぱんのみみ
    ぱんのみみ

    2021/02/19 12:39

    めちゃ柔らかくて、コク旨でした(^^)♪
    ぱんのみみの作ってみた!投稿(舞茸マジックでお肉が超柔らか!豚肉と舞茸のオイスター炒め)
  • まゆ
    まゆ

    2015/11/13 22:07

    こんばんは(^^)/豚肉と舞茸のオイスター炒め、作ってみました~写真の色味が悪くてスミマセン(;^ω^)一昨日漬け込んで、今日は焼くだけでした♪舞茸ってお肉を柔らかくする効果があるんですね!すっごく柔らかくて美味しかったです!(^^)!漬け置きって準備する時は大変だけど、あとが楽になるからいいですね❤私はこれでかなり満足だったのですが、旦那がこれはあまりとろみがない方がいいかなって言うんです…でも、片栗粉は入れた方が美味しいですよね?
    まゆの作ってみた!投稿(舞茸マジックでお肉が超柔らか!豚肉と舞茸のオイスター炒め)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/01/05

    完成してからの日持ちはどのくらいですか? 冷凍できますか?
    • 河埜 玲子Artist
      河埜 玲子

      2024/01/06

      完成してからは、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で約3~4日保存できます。(季節や保存状態によりますが) 冷凍は出来ますが、食感が変わったり、解凍後にやや野菜から出た水分により、味が薄くなることがあります。
河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告