レシピサイトNadia
主菜

片栗粉水の下処理で失敗なし!超柔らかレンジ蒸し鶏

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10鶏肉を下味に漬け込む時間(15分~)を除く

絶対失敗せず、びっくりするほど柔らかしっとりのレンジ蒸し鶏! 秘密は片栗粉水の下味です。 レンジに苦手意識のある方、ぜひお試しください^^

材料2人分(2〜3人分)

  • 鶏もも肉
    1枚(約300g)
  • A
    塩・生姜すりおろし(チューブ可)
    各小さじ1/2
  • A
    砂糖・片栗粉
    各小さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    酒(なければ水でも)
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は、皮についている黄色い脂肪を取り除き、皮をフォークなどで数か所さして穴をあける。 次に肉の面から全体に、深さ1cmくらいの切り込みをまで2~3cm間隔で入れ、筋きりをする。

    片栗粉水の下処理で失敗なし!超柔らかレンジ蒸し鶏の下準備
  • 1

    ジッパー袋や厚手のポリ袋に、鶏もも肉とA 塩・生姜すりおろし(チューブ可)各小さじ1/2、砂糖・片栗粉各小さじ1、水大さじ2、酒(なければ水でも)大さじ1を入れてよく揉み込み、15分以上おく。 (この状態で冷蔵庫で2〜3日(もとの鶏肉の鮮度にもよりますが)保存可能。)

    片栗粉水の下処理で失敗なし!超柔らかレンジ蒸し鶏の工程1
  • 2

    耐熱皿に置き、ふんわりラップをかけ、レンジ600wで4分加熱。 そのまま5分おく。 ※2枚の時は、7分加熱→5分おく。

    片栗粉水の下処理で失敗なし!超柔らかレンジ蒸し鶏の工程2
  • 3

    ※胸肉でも同様にできます。(写真は胸肉) 厚みのある胸肉の場合は上の方が生になるので、途中でひっくり返してください。

    片栗粉水の下処理で失敗なし!超柔らかレンジ蒸し鶏の工程3
  • 4

    ※おすすめのたれ ねぎだれ(青ねぎ)→https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/301487 ねぎだれ(白ねぎ)→https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/144938

ポイント

・水分と、保水効果のある砂糖をもみこみ、片栗粉でコーティング。ぱさつきがちな端っこまでしっとり! ・片栗粉は1枚につき小さじ1と少量なのがポイント。 ・柔らかさはもも肉にやや劣りますが、胸肉も同様の下処理で、パサつかずしっとりできます。

広告

広告

作ってみた!

  • しおり
    しおり

    2019/07/10 21:55

    工程4のねぎだれレシピはありますか?

質問

  • 1028017
    1028017

    2024/05/09

    味付けした状態で下味冷凍はできますか?できる場合はレンジの時間を教えていただきたいです。