レシピサイトNadia
デザート

サクッふわしっとり♡米粉のコーヒーマドレーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間

米粉でグルテンフリー! ぐるぐる混ぜるだけでとっても簡単! 焼いた日はサクッふわ、それ以降はしっとり味が馴染んでいきます♡ 焼き立ても数日後も美味しい! コーヒースイーツは裏切りません。

材料(マドレーヌ型6個分)

  • 無塩バター
    50g
  • はちみつ
    15g
  • インスタントコーヒー
    小さじ1〜1.5(コーヒーの濃さはお好みで調整してください◎)
  • 熱湯
    小さじ1
  • A
    製菓用米粉
    50g
  • A
    ベーキングパウダー
    1g
  • A
    グラニュー糖
    35g
  • 1個

作り方

  • 下準備
    ・インスタントコーヒーと熱湯を合わせて溶かす。 ・型にオイルスプレーをする。 ・天板ごとオーブンを180度に予熱する。

  • 1

    無塩バターとはちみつを合わせてレンジで加熱し、溶かす。

    サクッふわしっとり♡米粉のコーヒーマドレーヌの工程1
  • 2

    A 製菓用米粉50g、ベーキングパウダー1g、グラニュー糖35gを泡だて器で均一になるように混ぜ合わせ、そこに卵を加え、ぐるぐると円を描くように、滑らかな生地になるまで混ぜる。

    サクッふわしっとり♡米粉のコーヒーマドレーヌの工程2
  • 3

    2に1とコーヒー液を加え均一になるまで混ぜ合わせる。

    サクッふわしっとり♡米粉のコーヒーマドレーヌの工程3
  • 4

    スプーン等を使い、型の8分目くらいまで生地を入れる。 台にタオルなどを敷き、その上に型ごと軽く叩きつけるように10回ほど落とし、空気を抜く。(この作業をすることで、表面がぶつぶつにならず、きれいに焼けます。)

    サクッふわしっとり♡米粉のコーヒーマドレーヌの工程4
  • 5

    200度のオーブンで7分焼き、そのまま180度に下げて4分焼く。(熱々の天板の上にマドレーヌ型を乗せて焼きます。) 焼けたら型から外し、冷ます。

    サクッふわしっとり♡米粉のコーヒーマドレーヌの工程5

ポイント

オーブン付属の天板を一緒に予熱して、熱々の天板の上にマドレーヌ型を乗せて焼くと、しっかりと焼き色と模様がついて見た目が綺麗なマドレーヌになります◎

広告

広告

作ってみた!

  • かぬれ
    かぬれ

    2024/06/30 19:24

    コーヒー味のものが好きな上、余っていた米粉を使うことができ、なおかつ美味しかったです。粉をふるう作業もなく、簡単にできました。
    かぬれの作ってみた!投稿(サクッふわしっとり♡米粉のコーヒーマドレーヌ)

質問