レシピサイトNadia
    デザート

    ザクザク止まらない!素朴な米粉のきな粉ビスコッティ

    • 投稿日2021/05/29

    • 更新日2021/05/29

    • 調理時間15(作業時間)

    お気に入り

    305

    きな粉の素朴なビスコッティ! ざっくざくでヘルシーで止まりません^ ^ 米粉使用でグルテンフリー! ナッツ類やチョコレートを入れても美味しいですよ◎ 入れなくても十分美味しい!!

    材料作りやすい分量

    • A
      製菓用米粉
      80g
    • A
      きな粉
      20g
    • A
      ベーキングパウダー
      5g
    • A
      砂糖
      30〜35g
    • 1個
    • 植物油
      15g

    作り方

    ポイント

    切り分ける際は、パンを切る包丁でノコギリのように包丁を前後に動かし、表面から優しく切っていくと綺麗に切れます。

    • オーブンを180度に予熱する。

    • 1

      A 製菓用米粉80g、きな粉20g、ベーキングパウダー5g、砂糖30〜35gをボウルに入れて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      卵、植物油を加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。(生地のまとまりが悪かったら、水を小さじ1ほど(分量外)加えてみてください。)

      工程写真
    • 3

      オーブンシートを敷いた天板の上に生地を厚さ1.5cmほどの長方形に広げ、180度のオーブンで20分焼く。

      工程写真
    • 4

      取り出し、少し冷めたら包丁で1.5センチ幅に切り分け、断面を上に向けて150度のオーブンで20分焼く。

      工程写真
    レシピID

    413677

    質問

    作ってみた!

    レビュー(2件)
    • 205803
      205803

      2023/09/21 12:18

      ビスコッティが食べてみたくて、はじめて作りました❗️ 優しいお味で、すごく美味しかったです✨
    • n
      n

      2022/04/09 16:27

      美味しかったです!

    関連キーワード

    「クッキー」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    夢
    • Artist

    料理家・保育園栄養士

    • 栄養士

    料理家。保育園栄養士。 高校3年生の頃、Nadia Artist Academy を卒業。今年大学を卒業し、栄養士の資格を取得しました。 グルテンフリー・ヘルシーなスイーツレシピを中心に投稿しています! 大学1年生の頃から4年間はさまざまな企業のレシピ開発等の仕事を行ってきました。 今は本業の保育園栄養士をしながら、趣味でゆるーくレシピを投稿しています♪

    「料理家」という働き方 Artist History