レシピサイトNadia
  • 公開日2018/02/25
  • 更新日2018/02/25

サラダにも、お肉料理にも。混ぜるだけで簡単!「わさびドレッシング」が万能すぎる!

マヨネーズをベースに、しょうゆやわさびを加えて作った簡単な「わさびドレッシング」。わさびとしょうゆの和風な組み合わせは、野菜はもちろん、肉や魚との相性もバッチリです。今回は、わさびドレッシングの作り方と、おすすめの食べ方、そして残ってしまった時のアレンジレシピもご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

29

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

サラダにも、お肉料理にも。混ぜるだけで簡単!「わさびドレッシング」が万能すぎる!

 

とっても使える!「わさびドレッシング」

マヨネーズをベースに、しょうゆやわさびを加えて作った簡単な「わさびドレッシング」。

実はこれ、なかなかの万能選手なんです! 野菜だけでなく肉や魚との相性もバッチリで、残ったらぴりっとアクセントの効いたタルタルソースにもアレンジできちゃいます。

今回は、わさびドレッシングの作り方と、おいしい食べ方をご紹介します。

 

「わさびドレッシング」の作り方

材料を全部混ぜ合わせるだけなのですが、最後にしょうゆを加えるようにすると、ムラなく混ざりやすいです。粗切りのわさび入りのものを使うと、食感にアクセントがでます。お好みでどうぞ。

【材料(出来上がり140ml)】
マヨネーズ…大さじ4
しょうゆ…大さじ3
練りわさび…15g
りんご酢…大さじ1
砂糖…3g

【作り方】
1、ボウルにしょうゆ以外の材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。

2、最後にしょうゆを加え、さらに混ぜ合わせたらできあがり。

●詳しいレシピはこちら
『万能!わさびドレッシング』

 

「わさびドレッシング」のおすすめレシピ4選

ドレッシングといえばサラダですが、このわさびドレッシングは野菜だけでなく、魚にも肉にも合うんです。和えたりソース代わりにしたりと、使い方はいろいろ。もし余ってしまったら、ゆでたまごと混ぜてタルタルソースにするのもおすすめです!

 

1、まずは野菜で味わって

ちぎったレタスにかけるだけのシンプルなサラダにしてもおいしいですが、具材を増やして彩り豊かなデリ風サラダにするのもおすすめ! 白菜のコールスローと和えれば、食べた時にわさびやしょうゆの香りがするので、いつもと違ったちょっと和風なコールスローを楽しめます。

時間が経つと野菜から水分が出てくるので作り置きには不向きです。作ったら早めに食べきってくださいね。

【材料(4人分)】
白菜…2枚(150g)
にんじん…3cm
紫玉ねぎ…1/8玉
塩…小さじ1
「わさびドレッシング」…大さじ2
コーン,フライドオニオン…各適宜

●詳しいレシピはこちら
『和風白菜コールスロー』

 

2、魚料理にだってアレンジしちゃう!

いろいろな魚のフライのソースとしてもおすすめなのですが、わさびやしょうゆが入っているので、刺身など生の魚にも合いますよ!

今回は、ハワイの料理「ポキ」を和風テイストで作ってみました。2cm角に切ったマグロとその他の材料をバランスよく盛り付け、わさびドレッシングをかけるだけ。マリネしておく必要はないので、作ったらすぐに食卓へ。

【材料(2人分)】
キハダマグロ(切り身)…200g
紫玉ねぎ…1/8玉
ブロッコリースプラウト…少々
茹でわかめ…少々
「わさびドレッシング」…大さじ2
フライドオニオン…小さじ2

●詳しいレシピはこちら
『和風ポキ』

 

3、肉とも相性バッチリ!!

わさびドレッシングはお肉にももちろん合います! 牛・豚・鶏などどんな肉との相性も良いですが、今回は、豚肉の野菜巻きのソースにしたレシピをご紹介します。

始めはシンプルに塩こしょうで、次に爽やかな辛みがおいしいわさびドレッシングをつけて、味比べなんていかがでしょう。

【材料(2人分)】
豚(バラ薄切り肉)…12枚
アスパラガス…3~4本
ミニトマト…6個
塩、こしょう…各少々
「わさびドレッシング」…大さじ2

【ポイント】
豚肉でアスパラガスやミニトマトを巻いて串に刺したら、串が焦げないようにアルミホイルで巻いて焼くと仕上がりが綺麗です。

●詳しいレシピはこちら
『アスパラ・トマトの豚串焼き』

 

4、もし余ったら、ぜひ作ってもらいたい!!

余ったわさびドレッシングにゆでたまごを足すだけで、絶品なタルタルソースが完成! フライにかけるのはもちろん、レタスと一緒にパンに挟んでサンドイッチにしてもおいしいですよ。

【材料(作りやすい分量)】
「わさびドレッシング」…大さじ2~3
ゆでたまご…2個
パセリ…少々

●詳しいレシピはこちら
『わさび香るタルタルソース』



いかがでしたか? とてもシンプルなわさびドレッシングですが、わさびとしょうゆのあっさりした和風の組み合わせにマヨネーズのコクが加わることで、和風でも洋風でもおいしくアレンジできます。また、どんな具材とも相性が良いので、アレンジは無限大! ぜひいろいろ試して、お好みの食べ方を見つけてくださいね。



●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
これ1つで「無限野菜」!野菜がどっさり食べられるドレッシング
野菜がもりもり食べられちゃう「食べるドレッシング」を作ろう!



キーワード

このコラムをお気に入りに保存

29

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう