レシピサイトNadia
副菜

くらげときゅうりの中華風酢の物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10浸水時間を除く

塩くらげを使った酢の物ですが、少し中華風の味付けに。しっかり冷やして頂く、ピリ辛な酢の物です。

材料4人分

  • きゅうり
    2本
  • 塩くらげ
    40g
  • かに風味かまぼこ
    1パック(80g)
  • A
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    辣油
    適量

作り方

  • 1

    塩くらげは水で2~3回水洗いした後、たっぷりの水に30分浸けて塩をぬきます。

    くらげときゅうりの中華風酢の物の工程1
  • 2

    きゅうりは切り込みを入れて塩(分量外)をふって板摺りし、食べやすい大きさに切り分けます。

    くらげときゅうりの中華風酢の物の工程2
  • 3

    ボウルにA 酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1、ごま油大さじ1、辣油適量を入れて混ぜ、水気をきった(1)、(2)、かに風味かまぼこと和えます。

    くらげときゅうりの中華風酢の物の工程3

ポイント

塩くらげは塩抜きしたあと、しっかり塩が抜けているか 味見して確認してくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • junichi
    junichi

    2023/10/19 18:37

    きゅうりの切り方を写真の通りにしようと思い、割り箸を置いて切ってみました。調味料の割合がいいのもあるのですが、味が染み込んで食感と共にとても美味しいと家族にも評判です。
    junichiの作ってみた!投稿(くらげときゅうりの中華風酢の物)

質問