春を先取り! まだまだ寒いけど、立ち寄ったスーパーで菜の花を見かけました。 菜の花といえばやはりおひたし。 優しい苦味がくせになります♪
たっぷりの湯を沸かし、液体塩こうじを入れ、菜の花は根元(茎)から入れ1分茹で、穂先の方を入れて30秒茹でる。
茹で上がった菜の花を冷水にとって冷ます。しっかり絞り、ボール(容器)に入れる。
A だし100g、液体塩こうじ大さじ1、本みりん大さじ1を合わせて2に注ぎ、冷蔵庫に入れ15分くらい浸す。器に盛り、かつお節を散らす。
菜の花は根元(茎)と穂先は時間差で茹でること。茹ですぎ注意 ハナマルキさんの液体塩こうじを使用しています。
レシピID:370258
更新日:2019/01/08
投稿日:2019/01/08
広告
広告