レシピサイトNadia
主菜

蒸し鶏のかぶの葉入り野菜あん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15かぶの葉塩に漬ける時間除く

かぶの葉の塩漬けを常備しておけばとっても便利に使えますよ♪

材料4人分

  • 鶏もも肉
    300g
  • 少々
  • 昆布だし汁
    200cc
  • かぶの葉塩漬け
    50g
  • えのき
    1/4パック
  • 人参
    20g
  • 片栗粉
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    <かぶの葉の塩漬け> かぶの3個分(3株)のかぶの葉を良く洗いキッチンペーパーで拭き取り、塩大さじ2を振りよくもみ込み、重石をのせ 2日浸ける。 そのまま漬け物としておいしく食べられます。

    蒸し鶏のかぶの葉入り野菜あんの下準備
  • 1

    鶏もも肉の皮目に切れ込みを、裏側もスジを断ち切るように切り込みを入れ、4枚になるように切ったら塩を振る。

  • 2

    蒸気の上がった蒸し器に鶏もも肉を加え、7.8分蒸す。

  • 3

    人参は千切り、エノキは石突を取って4等分し、かぶの葉も同じ長さに切る。

  • 4

    昆布だし汁に野菜を加え煮る。人参が柔らかくなったら片栗でとろみを付ける

  • 5

    蒸しあがった鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、④のあんをかける。

ポイント

かぶの葉の塩漬けの塩味と昆布だしの味でいただけます。

作ってみた!

質問