印刷する
埋め込む
メールで送る
鶏のから揚げの上にコンソメ風味のあんをかけました。お野菜もおいしくたくさん食べられます。コンソメ風味もまた目先が変わっていいものです。
鶏もも肉は食べやすい大きさに切って、ボウルに入れる。 A 卵1個、酒大さじ1、ごま油大さじ1、しょうゆ小さじ2、すりおろしにんにく1かけ分、こしょう少々の材料を加えて、よくもみこむ。 30分おいておく。
玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、にんじんは細切りにする。
B 水大さじ1、片栗粉b大さじ1を混ぜて、水溶き片栗粉を作っておく。
鍋に水と固形コンソメスープの素を入れ沸騰させる。 沸騰したら②の野菜を加えて煮る。
野菜がしんなりしたら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。 塩・こしょうで味を調える。
①の鶏肉に片栗粉aを加えてよく混ぜる。
⑥をまずは、低めの温度の揚げ油で揚げ、次は高温の温度の揚げ油で二度揚げして油をきる
器に⑦のから揚げを盛り、上から⑤のあんをかける。
水溶き片栗粉を加えてから、1分は煮てくださいね。 鶏のから揚げを揚げ終わって器に盛るときに、あんが冷めているようなら、もう一度温め直してくださいね。 から揚げを揚げる作業と、あんを作る作業、上手に同時進行できるともっと短い時間で出来上がります。がんばってみてくださいね。
レシピID:476560
更新日:2024/02/03
投稿日:2024/02/03
森本英子(もりもん)
2024/10/30
2024/10/23
2024/10/05
2024/09/22