レシピサイトNadia
主菜

牛肉とネギの味噌南蛮焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

じっくり炒めたネギの甘く香ばしい風味を味噌ダレにうつし、その味噌ダレをからめるようにして牛肉を焼きましょう。 ネギの美味しい季節に是非お試しください。

材料(3~4人分)

  • 和牛(すき焼き用)
    350g
  • 長ネギ(白い部分)
    3本
  • A
    大さじ4
  • A
    味噌
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ3
  • A
    醤油
    大さじ2
  • 生卵
    お好みで

作り方

  • 下準備
    牛肉は食べやすくカットします。 ネギは3cm長さのブツ切りにします。 味噌ダレの材料を合わせておきます。

  • 1

    厚手の鍋にサラダ油をひき中火にかけます。 まず先にネギを入れてコロコロ転がしながらじっくり焼きます。

    牛肉とネギの味噌南蛮焼きの工程1
  • 2

    鍋の片面にネギを寄せます。 空いた面に味噌ダを加えて軽く煮詰めます。

    牛肉とネギの味噌南蛮焼きの工程2
  • 3

    牛肉を加え、味噌ダレをからめるように箸で返しながら加熱します。

    牛肉とネギの味噌南蛮焼きの工程3
  • 4

    牛肉が煮えたら完成。 すき焼きのように 生卵をくぐらせて食べても美味しいです。

    牛肉とネギの味噌南蛮焼きの工程4

ポイント

味噌は仙台味噌を使用しています。

作ってみた!

質問