レシピサイトNadia
主菜

野菜たっぷりキーマカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

たっぷり野菜の入ったキーマカレー。レーズン入りは子供たちのリクエスト。 煮込む代わりにしっかり炒めて作ります。

材料4人分(4人分)

  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1本
  • トマト
    1個
  • 合い挽肉
    200g
  • ニンニク
    1片
  • 生姜
    1片
  • レーズン
    30g
  • プレーンヨーグルト
    50g
  • 100ml
  • コンソメ
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • カレー粉
    大さじ1
  • カレールウ
    20g~40g
  • 適宜

作り方

  • 下準備
    玉ねぎ・ニンニク・生姜はみじん切り、にんじん・トマトはすりおろす

  • 1

    フライパンを中火で熱し、サラダ油・ニンニク・生姜入れて炒める。香りがしてきたら玉ねぎを加えて炒める。

  • 2

    玉ねぎが透き通ってきたらフライパンに広げ、そのまま3~4分程焼く。 底の方に焼き色が付いたら水大さじ1を加えて鍋底から焦げをとるように全体を混ぜる。玉ねぎが飴色になるまで2~3回繰り返して炒める。(次第にフライパンで焼く時間は短くてO.K)

    野菜たっぷりキーマカレーの工程2
  • 3

    にんじん・合い挽肉を加えて炒め、挽肉の色が変わったらカレー粉を加えて炒める。 トマト・プレーンヨーグルト・水・コンソメ・レーズンを加え、蓋をして弱火で10分煮込む。

    野菜たっぷりキーマカレーの工程3
  • 4

    火を止めてカレールウを加えて溶かし、再度火にかけ、とろみがつくまで混ぜる。 (カレールウは味付けととろみつけのために使っています。ルウの種類によって量は適宜調節してくださいね。) 味をみて必要なら塩で味を整える

    野菜たっぷりキーマカレーの工程4
  • 5

    水分の少ないキーマカレーはお弁当にもいいですよ。

ポイント

玉ねぎをしっかり炒めるのがポイント。 詳しい炒め玉ねぎの作り方はこちらも参考にしてくださいね。⇒https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/113528

作ってみた!

  • はらぺこウォンちゃん
    はらぺこウォンちゃん

    2016/03/23 17:56

    炒め玉ねぎやすりおろしトマトなど、素材の美味しさを感じました。レーズンもすごく合いますね!美味しかったです。 レシピをうっかり読み間違えて、人参をすりおろしにせずにみじん切りにしてしまったことに今気付きました。今度はレシピ通りのすりおろしで作ってみたいと思います。
    はらぺこウォンちゃんの作ってみた!投稿(野菜たっぷりキーマカレー)

質問