レシピサイトNadia
    主食

    ふかふか。さつまいも蒸しパン。

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10蒸し時間をのぞく

    ひとつの型で大きく蒸しパンを作ってみたら、いつもよりふかふかの蒸しあがりです。

    材料(15cm丸型1個分)

    • さつまいも
      80g
    • A
      薄力粉
      100g
    • A
      ベーキングパウダー
      小さじ1/2
    • A
      重曹
      小さじ1/4
    • 砂糖
      40~50g
    • B
      1/2個(25g)
    • B
      75g
    • サラダ油
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      Aを合わせてふるう。卵と水をあわせておく。 さつまいもは皮ごとよく洗って角切りにし、水にさらす。 さつまいもの水気を切り、キッチンペーパーなどで水気をしっかりふいておく。 *作ったあとにしばらく時間を置くと、さつまいもの皮と重曹が反応して皮が緑色になってきます。衛生上は問題ないですが、すぐに食べない時気になる場合は皮を剥いてくださいね。

      ふかふか。さつまいも蒸しパン。の下準備
    • 1

      ボウルにふるったAを入れ、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。

      ふかふか。さつまいも蒸しパン。の工程1
    • 2

      Aのボウルに合わせたBを加えて混ぜ、サラダ油も加えて軽く混ぜる。

      ふかふか。さつまいも蒸しパン。の工程2
    • 3

      半量のさつまいもを加えてざっと混ぜる。

      ふかふか。さつまいも蒸しパン。の工程3
    • 4

      型にクッキングシートを敷いて生地を流し入れ、残りのさつまいもをのせる。 蒸気の上がった蒸し器で強火で15~18分蒸す。

      ふかふか。さつまいも蒸しパン。の工程4
    • 5

      今回は蒸籠を型にして蒸していますが、他の型を使ったり、クッキングシートを四角い型を作って型にしてもいいですよ。 小分けにして小さく蒸す時は、蒸し時間を13~15分程にすればO.K.です。

    ポイント

    ポイントは強火で蒸すこと(特に蒸し始めが重要です)。べちゃっとせずにふかふかに蒸しあがります。お湯がかなり飛ぶので、空焚きには十分注意してくださいね。 重層を使うとより「蒸しパンらしい」生地の感じになりますが、ない時はベーキングパウダー小さじ1程にしてくださいね。

    作ってみた!

    質問