レシピサイトNadia
主菜

疲労回復☆みいさんのスペアリブ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

疲労回復効果が期待できる玉ねぎとにんにくがたっぷり入ったソースにスペアリブ肉を漬け込んで、焼くだけ。意外と簡単に作れます。しっかりとした味付けですが、玉ねぎや黒酢のお陰で、後味すっきり♪

材料4人分

  • 豚スペアリブ
    500g
  • A
    玉ねぎ
    1個(すりおろす)
  • A
    にんにく
    1片(すりおろす)
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    黒酢
    大さじ1
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • お好みの野菜
    適量

作り方

  • 1

    玉ねぎとにんにくはすりおろし、A 玉ねぎ1個、にんにく1片、しょうゆ大さじ2、黒酢大さじ1、料理酒大さじ1、トマトケチャップ大さじ1、オイスターソース大さじ1のソースの材料を全て混ぜ合わせ、豚スペアリブを漬けこみ、ぴったりとラップをして、1〜2時間おく。(一晩おいてもOK)

    疲労回復☆みいさんのスペアリブの工程1
  • 2

    スペアリブを焼く前に冷蔵庫からだし、30分ほどおいて室温にもどす。200℃に予熱したオーブンで20分〜25分ほど焼く。(わたしは、天板の上にオーブンシートをしき、焼き網をのせてスペアリブを焼きます。余分な油をカット♪)

  • 3

    途中で(焼きあがりの8〜10分前くらい)お好みの野菜を天板の空いたスペースにおいて、一緒に焼く。

    疲労回復☆みいさんのスペアリブの工程3

ポイント

今回はオーブンで焼きましたが、魚焼きグリルやフライパンでも焼けます。まわりが焦げるようであれば、アルミホイルやフタをして、蒸し焼き状態にすると、中までしっかりと火を通すことが出来ます。 タレに漬けこんでおいて、みんなでバーベキューを楽しむのもおススメ♪ビールにも合います◎

作ってみた!

質問

広告

広告