ココナッツミルクがたっぷりと入ってじゃがいものとろみがごはんに絡みつきます。 このグリーンカレーは濃厚であまり辛くなく、非常に美味しいのでお試し下さい。 年末の忙しいときに大変主婦のお助けメニューになります。 また、しいたけのほか舞茸などお好みのきのこを入れても美味しく作れます。
下準備
・玉ねぎは薄切りにする。
・じゃがいも(1個)は5mm幅のいちょう切りにする。
・パクチーは根を落として、3cm幅に切る。
〜ココナッツカレールウを作る〜 鍋にサラダ油大さじ1ほど(分量外)を入れて中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒めたら、じゃがいもを入れて透明感が出るまで炒める。
グリーンカレーペーストを加えて全体に馴染ませるようにして炒める。
ココナッツミルクを加え、煮立ったら弱火にし、コブミカンの葉を入れ、じゃがいもに火が通るまで15分ほど煮る。
〜具材の準備〜 ・なす、ズッキーニは長さ4〜5cmの短冊切りにする。 ・赤パプリカ、ピーマン、たけのこ(水煮)も同じ長さに切り揃え、5ミリ幅に切る。 ・しいたけも5ミリ幅に切る。
中火で温めたフライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を中火で熱し、豚切り落とし肉を炒める。
4の鍋に5の野菜、6の豚肉を加えて10分ほど煮る。 野菜が柔らかくなったら塩(分量外・少々)で味をととのえ、3分ほど弱火で煮たら完成。
器にごはんをよそって、7をかける。
○辛いのがお好きな方はグリーンカレーペーストを大さじ3とし、辛味を抑えたい方は大さじ1.5~2で調整して下さい。 ○パクチーが嫌いな方はほうれん草でもOKです。
レシピID:137884
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告
2020/04/17 10:36
2020/04/16 20:26
広告
広告
広告