レシピサイトNadia
    主食

    タイで学んだ♪簡単・本格グリーンカレー

    • 投稿日2021/08/31

    • 更新日2021/08/31

    • 調理時間15

    タイ料理の定番、グリーンカレー♫バンコクでタイ人から学んだ簡単・本格タイカレーです。難しそうに見えて、簡単にすぐできます。冷凍もできるので、作り置きにも❤️

    材料6人分

    • 鶏もも肉(胸肉可)
      1枚(350g)
    • なす
      2~3本
    • 赤パプリカ
      1/4~1/2個
    • ピーマン
      1~2個
    • バジル
      10枚程
    • グリーンカレーペース
      50g程度(1袋)
    • ココナッツミルク
      400ml(1缶)
    • 100ml
    • A
      (あれば)コブミカンの葉
      4枚
    • A
      三温糖
      大さじ2〜2.5
    • A
      ナンプラー
      大さじ2
    • サラダ油
      大さじ3〜4
    • ごはん(タイ米)
      適量

    作り方

    ポイント

    ・なすは面倒な場合、皮をむく手順は省いてOKです。 ・鶏もも肉の方がジューシーですが、ヘルシーに食べたい場合はむね肉でも。 ・パプリカが残るのが嫌な場合は、ピーマンを使わず全量パプリカでも。 ・最初に油でグリーンカレーペーストを炒めると、辛味と風味がUPして美味しくなります。 ・ココナッツミルクから油を引き出すと、風味良く仕上がります。

    • 1

      ごはん(タイ米)はさっと水で洗い、同量の水で炊く。バジルはトッピング用に綺麗な部分を残し、残りは茎を取り除く。赤パプリカとピーマンは1cm幅の細切りにする。

      タイで学んだ♪簡単・本格グリーンカレーの工程1
    • 2

      鶏もも肉(胸肉可)は小さめの一口大に切る。なすは皮をむき、1~1.5cm幅の輪切り(大きい場合は半月切り)にする。(すぐに調理しない場合は、水にさらしてアクを抜く

      タイで学んだ♪簡単・本格グリーンカレーの工程2
    • 3

      鍋にサラダ油を熱してグリーンカレーペーストを弱火でいためる。香りが出たらココナッツミルク大さじ1を加え、炒める。

      タイで学んだ♪簡単・本格グリーンカレーの工程3
    • 4

      プツプツと油が浮いてきたら、ココナッツミルクをさらに大さじ1を加える。再び油が浮いたら、ココナッツミルク大さじ1を加える。再び油が出て来たら鶏肉を加え、色が変わるまで炒めたら、なすをいため合わせる。

      タイで学んだ♪簡単・本格グリーンカレーの工程4
    • 5

      ココナッツミルクと水を半量ずつ、A (あれば)コブミカンの葉4枚、三温糖大さじ2〜2.5、ナンプラー大さじ2を加えて3〜4分煮立てる。残りのココナッツミルクと水を加え、なすが柔らかくなるまで煮る。

      タイで学んだ♪簡単・本格グリーンカレーの工程5
    • 6

      パプリカとピーマンを加え、1分煮立て、味をみて丁度良い味に煮詰まっていたら、トッピング用以外のバジル加え、火を止める。器に盛り、最後にバジルの葉を飾る。

      タイで学んだ♪簡単・本格グリーンカレーの工程6
    レシピID

    420543

    質問

    作ってみた!

    • mochigi
      mochigi

      2022/03/11 17:00

      おいしいです!ココナッツミルクが香ばしい😋

    「カレー」の基本レシピ・作り方

    「グリーンカレー」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「なす」の基礎

    北村みゆき
    • Artist

    北村みゆき

    料理研究家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター
    • 豆腐マイスター
    • 唎酒師

    双子と年子の三人の子供を育てるフルタイムワーキングママ。 大学卒業後、大手食品メーカーに入社し、冷凍麺やチルド麺のマーケティング、商品企画や販促キャンペーンの企画・立案・実行までを一貫して行い、その後、料理研究家として独立。 ​​マンツーマンの料理教室”レミュー”を主宰。 訪日観光客(外国人)向け料理教室”Beautiful Washoku Cooking”主宰。 ​※英語でのレッスンのみ "お酒に合わせた料理"や"野菜を使った料理"が得意。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History