レシピサイトNadia
主菜

懐かしのお惣菜♪【チキンみそカツ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬ける時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

ご飯が進む、味噌味が付いたチキンカツ! 私の地元で、小中学校の給食メニューにあった「チキンみそカツ」を思い出して、再現したレシピです。 懐かしく思う方もいるかもしれません♪ 味噌で漬けた鶏むね肉は、しっとり柔らかで、 香ばしく揚がった衣と、優しい味噌の風味が美味! 味付きのフライなので、お弁当のおかずにもぴったりです♪一晩漬けて、翌朝衣を付けて揚げるのもよし。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    200g
  • パン粉
    50g
  • A
    溶き卵
    1/2個分
  • A
    大さじ2
  • A
    薄力粉
    大さじ3
  • B
    味噌
    大さじ1
  • B
    本みりん
    小さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    A 溶き卵1/2個分、水大さじ2、薄力粉大さじ3をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる(バッター液)。

    懐かしのお惣菜♪【チキンみそカツ】の下準備
  • 1

    鶏むね肉は、1.5cmほどの幅に削ぎ切りにしたら、全体にフォークで刺す。

    懐かしのお惣菜♪【チキンみそカツ】の工程1
  • 2

    ボウルにB 味噌大さじ1、本みりん小さじ1、しょうゆ小さじ1を入れて混ぜ合わせたら、1を入れて揉み込む。ラップをして冷蔵庫で30分ほどおく。

    懐かしのお惣菜♪【チキンみそカツ】の工程2
  • 3

    2を取り出して、バッター液、パン粉の順に付ける。

    懐かしのお惣菜♪【チキンみそカツ】の工程3
  • 4

    170℃の油に3を入れて揚げていく。途中返して、3〜4分ほど揚げ、きつね色になったら取り出して油を切る

    懐かしのお惣菜♪【チキンみそカツ】の工程4

ポイント

・鶏むね肉全体にフォークを刺すことで、中までしっかり味が染みます。 ・味噌が焦げやすいので、170℃を目安に、火加減の様子を見ながら揚げてください。

広告

広告

作ってみた!

質問