ささみを味噌味に漬けてからパン粉で揚げ焼きにする味噌チキンカツです。 しっかり砂糖をもみこんでから漬けて揚げ焼きにするので柔らかジューシーに出来上がり冷めても美味しいです。 味噌味に漬けているのでソースなしでも大丈夫。 今回はお弁当用に作ったので小さめですがお好みで大きさを変えてもOK。
下準備
とくにありません。
ささみをビニール袋に入れたらA 味噌小さじ1、みりん小さじ1、ごま油小さじ1を入れビニール袋の上からもみこみます。 空気を抜いてしっかり密閉したら冷蔵庫に1時間以上置きます。 ▲ここまでの工程で冷凍可能です。
1時間以上経ったら ビニール袋の中にB 薄力粉大さじ3、卵1個を入れて全体的に絡ませます。
バットやお皿にパン粉を広げてささみ全体にしっかり付けます。 ▲ここまでの工程でも冷凍可能です。
温めたフライパンに油(分量外)を5mmくらい入れて熱しささみの両面に焼き色をつけ中まで火を通したら出来上がり。
○ささみの大きさによって漬けて置く時間が変わってきますので調整して下さい。 ○ささみはなるべく大きさなど揃えて切ると火の通りが均一になります。
レシピID:409514
更新日:2021/03/22
投稿日:2021/03/22
広告
広告