レシピサイトNadia
主菜

スパイスひとふりでお店の味に!おうちで作るヤンニョムチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

韓国発祥の 甘辛~く味付けされた鶏料理「ヤンニョムチキン」です。 鶏肉は骨付きの手羽元を使いましたが 手羽中や骨なしでもOk。 下味をつけた鶏肉を 多めのオイルで揚げ焼きしたら 甘辛いタレを絡めます。 このたれに、シナモンをふるとお店で食べたような本格的なお味になります。 ヤンニョムの甘辛いタレに、ほのかな甘みをつけ  辛みを引き立て 奥深い味になります。 この甘辛さがハマるおいしさで ご飯のおかずはもちろん ビールなどのおつまみにもピッタリです。 おうちで世界の料理!いつもの唐揚げを 韓国風なんていかがでしょうか。

材料3人分(3~4人(10本分))

  • 手羽元
    10本
  • おろししょうが
    5g
  • 日本酒
    大さじ1
  • 塩・コショウ
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2~
  • オイル
    適量(フライパンに1㎝ぐらいの高さ)
  • A
    おろしにんにく
    5g
  • A
    コチュジャン
    大さじ2~3
  • A
    ケチャップ
    大さじ3
  • A
    ハチミツ
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    大さじ3
  • シナモン
    ひとふり
  • 白ごま
    少々

作り方

  • 1

    手羽元は骨にそって切り込みを入れ おろししょうが 日本酒 塩・コショウをよくまぶす

    スパイスひとふりでお店の味に!おうちで作るヤンニョムチキンの工程1
  • 2

    片栗粉をまぶして オイルで全体をこんがりと火が通るまで焼く

    スパイスひとふりでお店の味に!おうちで作るヤンニョムチキンの工程2
  • 3

    別のフライパンまたは手羽先を焼いたフライパンをきれいにしてA おろしにんにく5g、コチュジャン大さじ2~3、ケチャップ大さじ3、ハチミツ大さじ1、醤油小さじ2、ごま油小さじ1、水大さじ3の調味料を加えて弱火にかけよく混ぜ合わせる

    スパイスひとふりでお店の味に!おうちで作るヤンニョムチキンの工程3
  • 4

    仕上げにシナモンをふり ふつふつしてきたら 揚げた手羽元を入れ全体によく絡め白ごまをふる

    スパイスひとふりでお店の味に!おうちで作るヤンニョムチキンの工程4

ポイント

★コチュジャンは メーカーによっても辛味が違うので  お子様がいるご家庭などは味をみて量を調整してみてください ★手羽先に切り込みを入れると火が通りやすくなります ★シナモンは最後に加え香りを残します

広告

広告

作ってみた!

質問