レシピサイトNadia
主菜

キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

普通にフライパンでハンバーグを焼いてデミソースをたっぷりと 入れて煮込みます。 きのこは別のフライパンで油分無しで炒め仕上げにハンバーグに 加えていただきます。

材料2人分(ハンバーグ4個分)

  • 合い挽き肉
    300g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • マッシュルーム
    6個
  • 舞茸
    1パック
  • デミソース
    400g(缶詰)
  • コンソメスープ
    100cc
  • A
    パン粉
    大さじ4
  • A
    1個
  • A
    牛乳
    50cc
  • A
    塩、胡椒
    適量
  • A
    ナツメグ
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    玉ねぎはみじんに切ります

    キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグの下準備
  • 1

    合い挽き肉は今回、少し粗い合い挽き肉を使用しました

    キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグの工程1
  • 2

    ボウルに①とA パン粉大さじ4、卵1個、牛乳50cc、塩、胡椒適量、ナツメグ小さじ1/2を入れてヘラなどでよく混ぜ合わせます

    キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグの工程2
  • 3

    4等分に分けフライパンで焼いていきます

    キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグの工程3
  • 4

    底面に焼き色がついたらひっくり返してもう片面焼き デミソースとコンソメスープを入れて少し煮込みます

    キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグの工程4
  • 5

    ハンバーグを煮込んでいる間にテフロンのフライパンで 小房に分けた舞茸とマッシュルームを中火でしんなり するまで炒めます

    キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグの工程5
  • 6

    煮込んだハンバーグに⑤を加え全体に混ぜ合わせたら 出来上がりです

    キノコの風味を楽しむデミソース煮込みハンバーグの工程6

ポイント

付け合わせは茹でたパスタにケチャップとオリーブオイルを 混ぜ合わせたものと茹でたほうれん草でございます

広告

広告

作ってみた!

質問

かめきちパパ
  • Artist

かめきちパパ

料理家

  • 調理師
  • 食育アドバイザー

広告

広告