レシピサイトNadia
デザート

「適糖生活」レンジで簡単♡『甘栗蒸し羊羹』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20餡子を煮る・冷ます時間、羊羹を休ませる時間は除きます♪

甘栗と自家製餡子で作った『甘栗蒸し羊羹』 電子レンジで簡単に作る事が出来ます♪ 餡子を作るのに使ったお砂糖は、 ゆっくりと消化・吸収される100%植物由来の【スプーン印スローカロリーシュガー』 簡単・美味しいだけでなく、からだにやさしいスイーツが出来上がりましたよ〜♪

材料(切る幅により、人数は増減します。)

  • 小豆
    125g
  • 適量
  • スローカロリーシュガー
    60g(お好みで)
  • A
    薄力粉
    20g
  • A
    片栗粉
    15g
  • 餡子
    250g
  • みりん
    大さじ2
  • 甘栗
    8個位

作り方

  • 下準備
    A 薄力粉20g、片栗粉15gを合わせてこし器で振るう。

  • 1

    餡子を作る。小豆はザルに入れて軽く水洗いをして、(圧力)鍋に小豆とかぶる位の水を入れて、沸騰したらザルに流し、ゆでこぼしをする。

    「適糖生活」レンジで簡単♡『甘栗蒸し羊羹』の工程1
  • 2

    圧力鍋に、1の小豆と1リットルの水を入れ、蓋をして圧力がかかったら弱火にして10~15分加熱し、蓋が開けられるようになるまで自然におく。

  • 3

    スローカロリーシュガーを入れ、味が決まったら塩をひとつまみ加え、お好みの水分量になるまで煮詰めたら餡子の出来上がり♪ 出来上がった餡子の250g使う。

    「適糖生活」レンジで簡単♡『甘栗蒸し羊羹』の工程3
  • 4

    耐熱ボウルに振るったA 薄力粉20g、片栗粉15g、餡子の半量、みりんをを入れて混ぜる。混ざったら残りの餡子も加え混ぜる。

    「適糖生活」レンジで簡単♡『甘栗蒸し羊羹』の工程4
  • 5

    ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。いったん取り出してよく混ぜる。再び、ラップをふんわりかけ、電子レンジで1分30秒加熱し、取り出してよく混ぜる。

    「適糖生活」レンジで簡単♡『甘栗蒸し羊羹』の工程5
  • 6

    クッキングシートの上にのせて、長方形に延ばす。中央に甘栗を一列に並べ、甘栗を指で押さえながら巻く。

    「適糖生活」レンジで簡単♡『甘栗蒸し羊羹』の工程6
  • 7

    冷蔵庫で休ませ、お好みのサイズに切る。

    「適糖生活」レンジで簡単♡『甘栗蒸し羊羹』の工程7

ポイント

※Aの材料の小豆で出来た餡子のうち250gを使って下さい。 ※小豆1袋(250g)で餡子をまとめて作り、2倍作って頂いたり、冷凍保存もおすすめです!

広告

広告

作ってみた!

質問