レシピサイトNadia
主菜

オイルサーディンとドライトマトのおつまみコロッケ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

オイルサーディンで簡単おつまみ ドライトマトのうまみも閉じ込めて ミニサイズのコロッケにしました アツアツをお召し上がりください

材料(15~18個くらい)

  • じゃがいも
    4個(中)
  • オイルサーディン缶
    1缶
  • セミドライトマト
    4個
  • パセリ
    2~3枝
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • 少々
  • ホワイトペッパー
    少々
  • 薄力粉
    適宜
  • 1個
  • パン粉
    適宜
  • 揚げ油
    適宜

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは水で洗い、ラップをふんわりかけてレンジで蒸す 600W 7分半ほど

  • 1

    ボウルに茹でて皮をむいたじゃがいも、油をきったオイルサーディン、細かく切ったドライトマトとパセリを入れマッシュする

    オイルサーディンとドライトマトのおつまみコロッケの工程1
  • 2

    塩、こしょう、マヨネーズを加え混ぜ合わせる

  • 3

    だいたい20グラムほどに丸め、薄力粉、溶き卵、パン粉をつけて 180度の油できつね色になるまで揚げる

  • 4

    アツアツをお召し上がりください^^

  • 5

    ビールが止まらないですよ・・・笑

    オイルサーディンとドライトマトのおつまみコロッケの工程5

ポイント

マヨネーズを入れることで程よい酸味とコクが生まれます。サーディンの生臭みも消えますので、ぜひお入れください。美味しくなるポイントです

広告

広告

作ってみた!

質問