レシピサイトNadia
  • 公開日2020/06/25
  • 更新日2020/06/25

【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔の今日、何食べたい?Vol.18 おうちで居酒屋気分!簡単おつまみ

大人気ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」のドラマー伊地知潔さんにこだわりの料理を紹介してもらう連載企画。料理好きの伊地知さんが今食べたい料理を、レシピとともにみなさんにお届けします。普段のおかずからスイーツまで幅広くご紹介! 今回は、いかの燻製を使った超簡単おつまみ「きゅうりとセロリといかの燻製のマリネ」をご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

79

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔の今日、何食べたい?Vol.18 おうちで居酒屋気分!簡単おつまみ

 

思い立ったらすぐできる!簡単&美味しいおつまみ

家でお酒を飲むときに自分で作るおつまみって、やっぱりスピードが大切です。
そこで今回は、飲みたいときにパパッと簡単に作れるおつまみをご紹介します。市販のいかの燻製を使った簡単レシピです。以前、音楽番組の生放送中に作ってメンバーから絶賛された自信作ですよ。

 

和えるだけ!「きゅうりとセロリといかの燻製のマリネ」

きゅうりとセロリと市販のいかの燻製を和えるだけで完成する簡単おつまみです。
材料をすべて入れて手で揉んで10分おくことで、いかの燻製の塩気とうま味がなじんでぐっと美味しくなります。とっても簡単にできて美味しいので、ぜひ作ってみてください!

【材料(3人分)】
セロリ 1/2本
きゅうり 1本
いかの燻製 40g
オリーブオイル 大さじ2
ブラックペッパー 少々

 

【作り方】
1.セロリは筋を取って斜め薄切りに、きゅうりは縦半分に切って5mm幅ぐらいの斜め薄切りにする。いかの燻製は大きければ、はさみなどでひと口大に切る。

●キヨシこだわりポイント
・野菜を均等に切ると味のバラつきがなくなります。

 

2.ポリ袋に1とオリーブオイル、ブラックペッパーを入れ、手で揉み込み10分漬ければ完成。

●キヨシこだわりポイント
・いかの燻製に塩分が十分含まれるので、塩は足さなくて大丈夫です。
・冷やすとさらに美味しくなります。

●このレシピをお気に入り保存する
「きゅうりとセロリといかの燻製のマリネ」

暑い日にビールやよく冷やした日本酒のお供にどうぞ。
おつまみは、やっぱりすぐに作れて美味しいのがいちばんですね。

 

安価なまぐろが驚くほど美味しくなる!「塩まぐろ」

最近は日本酒を飲むことが多いので、簡単にできる「なめろう」や「塩まぐろ」など魚系のおつまみもよく作ります。

「塩まぐろ」は、スーパーで買ってきたまぐろを美味しく食べる方法を調べていたときに友人から教えてもらった裏技です。安価なまぐろが驚くほど美味しくなるので、ぜひ試してみてください!


●「塩まぐろ」の作り方はこちら

そのまま食べるなら日本酒に、オリーブオイルをかけたら赤ワインにもよく合います。
角切りにしてアボカドと卵黄と和えてポキ風に、ねぎなどの薬味と一緒に細かく叩いてなめろう風に、山芋と合わせて塩まぐろの山かけに、マヨネーズで和えるとトロのように…。「塩まぐろ」の楽しみ方は無限です! 
スーパーでまぐろの柵を見つけたら、ぜひ試してみてください。

いかがでしたか? どちらもパパッと簡単にできるので、家飲みにぴったりです。
おうちで居酒屋気分を満喫してください。

 

これまでの連載はこちら!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

79

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

伊地知潔の今日、何食べたい?シリーズ

関連コラム

「いか」の基礎