アボカドとレタスを、ネギたっぷりの中華風の塩だれで和えました(^^) 塩だれにはレモン汁も加えると、濃厚なアボカドをさっぱりと食べやすく、アボカドの変色防止にもなりますよ! 仕上げにのせた韓国のりもオススメです♪
ネギ塩レモンだれを作ります。 長ねぎはみじん切りにします。耐熱の器にA 水大さじ2、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、片栗粉小さじ1/4を入れて電子レンジ(600W)で15秒温めます。スプーンで軽く混ぜたら、再び電子レンジ(600W)で15秒温めます。ここに、長ねぎとレモン汁、ごま油を加えてよく混ぜます。
アボカドは縦半分に包丁を入れ、皮と種を取り除いたら、薄切りにします。レタスは小さくちぎります。
ボウルにアボカドとレタスを入れて混ぜ、ネギ塩レモンだれで和えます。
器に盛り付けたら、韓国のりを小さくちぎってのせ、白すりごまをふります。
塩だれにはレモン汁も加えると、アボカドの変色防止にもなり、サラダもさっぱりと食べれます。 ・普通ののりでも代用可ですが、韓国のりだと程よい塩気とごま油の香りがよく合います。 ・アボカドは薄切りにすることで塩だれと絡みやすくしています。
レシピID:213516
更新日:2017/11/22
投稿日:2017/11/22
広告
広告