お気に入り
(1142)
基本のポークソテー に、きのこたっぷりのクリームソースをかけました。 生クリームは使わないお手軽ソース。粒マスタードの酸味でしつこくなく、あっさりと食べやすいです。 基本のポークソテー の作り方はこちらです→https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/253246
・豚肉を焼いたあとに残る油できのこを炒めるので、軽く拭き取る程度にします。 ・生クリームを使わない分、薄力粉でとろみをつけ、牛乳であっさりと仕上げます。 ・基本のポークソテーの作り方はこちらです→https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/253246
きのこは2センチの長さに切っておく。
豚ロース肉の赤身と脂身の中間部分に包丁を7、8箇所入れて筋切りをする。両面に軽く塩をふり、そのまま10分くらいおく。肉の表面の水分をキッチンぺーパーで軽く拭き取る。
豚肉の表面に薄く薄力粉をまぶす。
基本のポークソテーの作り方(レシピID:253246)を参考に、豚肉を焼く。 焼けたら皿にのせる。
余分な油を軽く拭き取ったフライパンを中火で熱し、きのこを炒める。薄力粉を加えて軽く炒めたら、A 牛乳大さじ6、粒マスタード小さじ1を加えて混ぜ、塩で味をととのえる。
豚肉に4のソースをかける。
253844
tomoko
料理家
みなさんから「作ったよ!」のコメントや、たくさんのお気に入り登録、フォローもありがとうございます♡ 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく食べれるレシピはないかな? と、家族のおいしい笑顔を思い浮かべながら日々レシピを考えています😊 肉や卵、きのこなどとバランスよく組み合わせて、栄養満点!健康的なレシピ作りを目指しています^^ ---プロフィール--- 息子(9才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。