表面はカリッと、中はジューシーでやわらかなポークソテーの作り方です。 ポイントは! ①肉の筋切り ②フライパンはしっかりと予熱 ③粉をまぶして香ばしく ③蓋をして蒸し焼き
豚ロース肉の赤身と脂身の中間部分に包丁を5、6箇所入れて筋切りをする。両面に軽く塩をふり、そのまま10分ほどおく。肉の表面の水分をキッチンぺーパーで軽く拭き取る。
豚肉の両面に薄く薄力粉をまぶす。
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、豚肉を並べる。
片面に焼き色がついたら蓋をして弱火にする。豚肉の表面がうっすら白くなるまで、2分ほど蒸し焼きにする。
蒸し焼き後の状態です。 表面がうっすら白くなりました。
蓋を取り、豚肉を裏返す。余分な油をキッチンペーパーで拭き取りながら、30秒ほど焼く。器に盛り付ける。
⑥のフライパンにA 酒、醤油、みりん各大さじ1を入れ、中火で1分ほど煮詰めたら豚肉にかける。
▪️肉が反らないように筋切りをします。 ▪️フライパンはしっかりと温めてから豚肉を焼いてください。 ▪️蒸し焼きにすることで優しく火が通り、ふっくらと仕上がります。
レシピID:253246
更新日:2018/03/17
投稿日:2018/03/17
広告
広告