レシピサイトNadia
汁物

『豆腐のかき玉あんかけ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

なめらかな絹ごし豆腐に、とろとろのかき玉あんかけをたっぷりかけました。まるで茶碗蒸しのような味わい!

材料2人分

  • 絹ごし豆腐
    1/2丁
  • 干し椎茸(水で戻したもの)
    1枚
  • 1個
  • 細ねぎ(小口切り)
    適量
  • A
    だし汁
    300ml
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    みりん
    大さじ12/
  • A
    小さじ1/3
  • 片栗粉、水
    各大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ▪️片栗粉、水を合わせ、よく溶いておく。 ▪️絹ごし豆腐は熱湯で温めておく。

  • 1

    ▪️干し椎茸(水で戻したもの)は薄切りにする。 ▪️卵は溶きほぐす。

  • 2

    鍋にA だし汁300ml、醤油小さじ1/2、みりん大さじ12/、塩小さじ1/3と干し椎茸を入れて煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。再び煮立ったら火を止め、すぐに卵をまわし入れて軽く混ぜる。

    『豆腐のかき玉あんかけ』の工程2
  • 3

    大きめのスプーンで豆腐をすくい、器にのせる。②をたっぷりとかけ、細ねぎ(小口切り)を散らす。

ポイント

▪️溶き卵はしっかりと煮立たせたスープに加え、すぐ火を止めてください。卵がふんわりと仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問