お気に入り
(571)
ヘルシーな鶏胸肉ときのこ、マカロニで作るグラタンは冬の定番♪ きのこはしめじの他に、舞茸やエリンギ、マッシュルームなどでも◎ ほうれん草をプラスしてもおいしいです^^ ホワイトソースはバターと粉を時間をかけて丁寧に加熱することで、なめらかでコクのある仕上がりに。
▪️バターと薄力粉をよく加熱することで、ダマのできにくい滑らかでコクのあるホワイトソースが作れます。焦がさないように丁寧に火入れしてください。
▪️玉ねぎは薄切りにする。 ▪️しめじはほぐす。 ▪️鶏胸肉は皮を取り、そぎ切りにしてから2㎝角に切る。A 酒大さじ1、塩小さじ1/2でよくもみ込む。 ▪️熱湯(1L)に塩(小さじ2)を入れ、マカロニを袋の表示時間通り茹でる。ザルで水気を切っておく。
フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、玉ねぎとしめじをしんなりするまで炒め、塩(小さじ1/3)をふる。鶏むね肉を加え、肉が白っぽくなるまで炒める。
ホワイトソースを作る。 鍋にバター(無塩)を溶かし、薄力粉を加えて混ぜる。中火にかけ、ふつふつとしてきたら弱火にし、ヘラでときどき混ぜながら滑らかになるまで加熱する。 牛乳を加えて混ぜる。中火にし、とろみがつくまで泡立て器でよく混ぜる。
①の具材と②のホワイトソース、マカロニを合わせ、塩(小さじ1/3)で味をととのえる。
グラタン皿に入れ、ピザ用チーズとパン粉をのせてオーブントースターで焼き色をつける。
370936
2020/03/29 15:24
tomoko
Instagramやブログを中心にレシピを発信しています😊 旬の野菜を中心に、お肉をバランスよく組み合わせた 栄養満点のレシピ作りが得意です♪ 旬の野菜を活かした副菜や、 豆腐やきのこを使ったヘルシーな1品もご紹介しています。 家族に毎日いろいろな野菜をバランス良く、 おうちごはんを飽きずに美味しく食べてほしいな♬ そんな思いで日々キッチンに立ち、レシピを考えています。 今日のごはん、なにつくろうかな? そんなときは、ぜひ私のレシピを覗いてみてください♪ 少しでもお役に立つことができたら嬉しいです🤗 *プロフィール 息子(8才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始め、 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、 monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載。 子育てをしながら、家族の「美味しい!」が詰まったレシピをInstagramやブログで公開中。