子どもたちの大好きなミートボールのトマト煮込みを白菜で! やわらかな白菜やミートボールにトマトソースがよく絡んで、贅沢な美味しさ✨ 子どもたちにも大人気でした^^❣️ 寒さ増すこれからの季節は、煮込み料理で温まりましょう♬
下準備
▪️白菜は食べやすい大きさのざく切りにする。
ボウルに豚ひき肉とA 玉ねぎ(みじん切り)1/8個(25g)、パン粉15g、溶き卵1/2個分、こしょう、ナツメグ少々、塩小さじ1/2を入れてよく練ったら、小さめのミートボールを作る(約18個)。
鍋にサラダ油(大さじ1と1/2)とB 玉ねぎ(みじん切り)1/4個(50g)、にんじん(みじん切り)1/5本(30g)、塩(ひとつまみ・分量外)を入れ、強めの弱火くらいで5分炒める。トマト缶(ホール)を潰しながら加え、ときどき混ぜながら中火で5分煮詰める。
2に水と白菜を加え、蓋をして中火で5分煮る。全体を軽く混ぜたら1のミートボールを加え、再度蓋をして中火で5分煮る。
全体を混ぜたらC 砂糖、中濃ソース各小さじ1、醤油小さじ1/2、こしょう少々、塩小さじ1/3で調味する。
▪️ホールトマトはよく潰してから煮てください。カットトマト缶でも代用できます。 ▪️みじん切りの玉ねぎとにんじんは、しんなりするまで弱火でじっくり炒めます。 ▪️ミートボールを加えたら、肉に火が通って表面の色が変わるくらいまで5分ほど蒸し煮します。
レシピID:402821
更新日:2020/12/09
投稿日:2020/12/09
広告
広告
2024/01/19
2024/01/20
2024/01/28