レシピサイトNadia
副菜

クリームチーズと梅干しの春巻

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

クリームチーズと梅肉、大葉を春巻にしてカラッと揚げました。 おつまみにもぴったり。 梅肉はチューブで代用もOKですが、私的にはちみつ梅が断然おすすめです!!

材料2人分(8個分)

  • 春巻の皮
    2枚
  • クリームチーズ
    80g程度
  • 大葉
    8枚
  • 梅干し
    2~3個(梅肉の場合小さじ4程度)
  • 薄力粉
    大さじ1/2
  • 大さじ1/2
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 下準備
    ・春巻の皮は十文字に4等分に切る。 ・クリームチーズは2✕4cmくらいに切る(レシピはキリ4個をそれぞれ2等分に切って使用しました)。 ・梅干しは種を除いて皮ごと包丁で叩いてペースト状にする。

  • 1

    大葉に梅肉を塗って、クリームチーズを軽く巻いて、春巻の皮に置く。

    クリームチーズと梅干しの春巻の工程1
  • 2

    薄力粉と水を混ぜて糊を作って、巻き終わりに塗り、手前からくるくると巻き、両端にも糊を塗ってキャンディー状にひねる。

    クリームチーズと梅干しの春巻の工程2
  • 3

    170℃に熱したサラダ油でカラッと揚げる。 (フライパンの底から2cm程度のサラダ油でOK)

    クリームチーズと梅干しの春巻の工程3

ポイント

○梅干しはお持ちのものでOKですが、もし買われるならはちみつ梅がおすすめです。 梅おかかでもおいしいです◎梅肉チューブでも。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告