レシピサイトNadia
主菜

たけのことハムのグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

たけのこにクリーミーなホワイトソースが絡まっておいしいグラタンです。 ホワイトソースは具材を炒めたところに、薄力粉を加えて炒め、牛乳を加えるだけ。 チーズをのせてこんがり焼き上げればできあがり!アツアツをどうぞ。

材料2人分

  • たけのこ(水煮)
    150g
  • 玉ねぎ
    1/2玉(約120g)
  • ハム
    4枚
  • バター(有塩)
    20g
  • 薄力粉
    大さじ2
  • 牛乳
    400ml
  • コンソメ
    小さじ1/2
  • 塩・こしょう
    各少々
  • ピザ用チーズ
    適量

作り方

  • 1

    たけのこ(水煮)は穂先から5㎝くらいの部分はくし形に切る。下の部分は繊維に逆らって5㎜厚さのいちょう切りにする。 ※においが気になれば、熱湯を回しかけておく。 玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。 ハムは縦半分、横4等分に切る。

    たけのことハムのグラタンの工程1
  • 2

    フライパンにバター(有塩)を入れて弱めの中火にかける。 半分くらい溶けてきたら、玉ねぎを入れて中火にし、塩(分量外・少々)をふってしんなりするまで炒める。

    たけのことハムのグラタンの工程2
  • 3

    たけのこ、ハムを入れて油が全体に回るまで炒めたら、薄力粉をふるい入れ、粉気がなくなるまで絡めながら炒める。

    たけのことハムのグラタンの工程3
  • 4

    牛乳を3〜4回に分けて加え、その都度よく混ぜる。 コンソメを加えて、混ぜながらとろみが付くまで加熱し、塩・こしょうで味をととのえる

    たけのことハムのグラタンの工程4
  • 5

    耐熱容器に入れて、ピザ用チーズをかけ、トースターで焼き色が付くまで10分ほど加熱する。

    たけのことハムのグラタンの工程5

ポイント

■薄力粉を加えたら粉気がなくなるまで炒めると、ダマにならずクリーミーなホワイトソースになります。 ■ハム→ベーコンでもおいしくできます。

作ってみた!

質問

広告

広告