印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
さっと茹でたオクラをだしの効いたつゆで、煮浸しに。 あたたかいままでも、冷やしてもおいしいです。
オクラはヘタの先を切り落とし、ガクを剥き取る。 塩(適量)を全体にふって板ずりする。 鍋に熱湯を沸かし、オクラを入れて30秒ほどかために茹でて、ザルに上げて湯を切る。
鍋をさっと洗い、A だし汁200ml、酒小さじ2、薄口しょうゆ小さじ2、みりん小さじ2、塩少々を入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れる。 再び煮立ったら火を止める。
器に盛り付けてつゆをはり、かつおぶしをかける。
■お好みで冷やして召し上がってもおいしいです。 ■オクラはかために茹でてください。 ■薄口しょうゆがないときは、濃口しょうゆ小さじ1と1/3+塩少々で代用してください。
レシピID:487826
更新日:2024/08/17
投稿日:2024/08/15
神田えり子
料理家
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
広告
しんすけ・かい夫婦
2024/11/01
2024/10/20
2024/09/23
2024/09/07