レシピサイトNadia
主食

たたききゅうりのとチキンの冷やし中華

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

生のきゅうりを使うよりも「きゅうり酢トック」ならたっぷりのせても水っぽくならず、美味しくいただけますよ♪「きゅうり酢トック」についてはこちら→https://oceans-nadia.com/user/10022/article/2275

材料2人分

  • 「きゅうり酢トック」のきゅうり
    6切れ(2本分)
  • 「プチトマト酢トック」のプチトマト
    3個
  • 「きゅうり酢トック」のピクルス酢
    200ml
  • 冷やし中華麺
    2玉
  • サラダチキン
    100g
  • いりごま(白)
    小さじ2
  • めんつゆ(2倍濃縮)
    大さじ1

作り方

  • 1

    「きゅうり酢トック」のきゅうりは水気を軽く切ってビニール袋に入れ、麺棒やヘラなどで叩いて食べやすく割る。サラダチキンは食べやすくほぐして袋に入れ、いりごま(白)も加えて和える。「プチトマト酢トック」のプチトマトは半分に切る。

  • 2

    冷やし中華麺は茹でて流水でしめ、しっかり水気を切って1/2量ずつ器に盛り付ける。

  • 3

    「きゅうり酢トック」のピクルス酢とめんつゆ(2倍濃縮)を混ぜ合わせて2にかけ、1を1/2量ずつ飾る。

ポイント

「ピクルスの酢」とめんつゆを合わせれば冷やし中華のタレもすぐに作れて便利です。詳しくはこちら→https://oceans-nadia.com/user/10022/article/2275

作ってみた!

質問