お気に入り
(401)
春菊はサラダが1番美味しい!と思ったレシピ。料理教室で大ブームになり、何年経った今でも人気が衰えません。 元々は、イタリア原産のプンタレッラという野菜で作るローマのサラダ。プンタレッラはチコリの仲間で、ほの苦みと爽やかさがある野菜。このちょっとクセのある野菜がアンチョビとの相性抜群なので、ちょっとクセのある春菊で作ったら、思いがけない美味しさに!セロリやわさび菜などで作っても美味しいです。
春菊のしたごしらえ 春菊は葉を摘み半分に切り、茎は斜め薄切りにする。
ドレッシングを作る A アンチョビ3〜4枚、にんにくすりおろし小さじ1/4、塩小さじ1/8、白ワインビネガー大さじ1をボールに入れてフォークや泡立て器でアンチョビをつぶすように混ぜ、良く混ざったら、オリーブ油を加えて混ぜる。
2のボウルに1の春菊を入れてふんわりと和える。
※ドレッシングと春菊は、食べる直前に和えてください。時間が経つとしんなりとしてしまいます。 ※春菊は切った後、乾燥しないように袋や保存容器に入れて冷蔵庫で冷やしておいて、シャキッとさせると美味しいです。
レシピID:460180
更新日:2023/05/08
投稿日:2023/05/08
広告
広告
2023/06/05 08:32
広告
広告
広告