レシピサイトNadia
主菜

丸鶏のパリパリローストチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120マリネ時間省く

クリスマスに食べたい丸鶏ロースト♡皮をパリパリに仕上げます。ワインを片手に焼き上がりを確認しながら・・至福のクリスマスを。

材料4人分

  • 丸鶏
    1.2kg
  • 玉ねぎ
    2個
  • A
    ローズマリーまたはタイム
    3~4本
  • A
    乾燥オレガノ
    小さじ1
  • A
    乾燥バジル
    小さじ1
  • A
    乾燥ローズマリー
    小さじ1
  • A
    大さじ1/2~1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 小麦粉
    大さじ1/2
  • ピンクペッパー
    適量
  • おろしニンニク
    小さじ1

作り方

  • 1

    内臓処理してある丸鶏を使用し、首部分を竹串で中に押し込む。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程1
  • 2

    お尻の部分を竹串で閉じ、余分な竹串は折る。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程2
  • 3

    脚をタコ糸で結ぶ。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程3
  • 4

    オリーブオイル・おろしニンニクを手を使ってすりこむ。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程4
  • 5

    A ローズマリーまたはタイム3~4本、乾燥オレガノ小さじ1、乾燥バジル小さじ1、乾燥ローズマリー小さじ1、塩大さじ1/2~1も同様にマッサージしながらすりこみ、 冷蔵庫で3時間ほど置く。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程5
  • 6

    玉ねぎは皮付のままくし型に切っておく。

  • 7

    小麦粉を茶漉しを使って鶏の表面にかける。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程7
  • 8

    210℃で90分焼く。 最初の50分はアルミホイルをかぶせ、最後の40分でアルミホイルを外し玉ねぎも一緒に焼く。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程8
  • 9

    焼きあがったら、お皿に盛りピンクペッパーを散らす。

    丸鶏のパリパリローストチキンの工程9

ポイント

塩大さじ1/2は優しいお味なので粒マスタードを添えても。 ニンニクは飲むお酒によって入れたり入れなかったりしています。

作ってみた!

質問

築山紀子
  • Artist

築山紀子

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • C.P.A.チーズプロフェッショナル

広告

広告