レシピサイトNadia
主菜

海老とチーズの水餃子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

海老とチーズのシンプルな味わいを楽しめる水餃子です。ネギの香りもしっかりと感じられ、白ワインが進むおつまみ。クルンと丸めて包む方法は、ひだを作るよりも簡単です。美味しいオリーブオイルで仕上げてくださいね。

材料2人分(2~3人分 14個ほど)

  • むき海老
    100g
  • シュレッドチーズ
    30g(ピザ用チーズ)
  • ひとつまみ
  • 長ねぎ
    10cm(白い部分)
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 餃子の皮
    14枚
  • オリーブオイル
    適量
  • フレッシュハーブ
    適量
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    むき海老は粗めに刻む。 長ねぎはみじんぎりする。

  • 2

    ボールに1、片栗粉、塩、シュレッドチーズを加える。 粘りが出るまでよく混ぜる。

  • 3

    餃子の皮の縁に水を付ける。 中央に2を小さじ1程度のせ、半分に折って空気をぬくように止める。 さらに端に水をつけ、両端を包んで成形する。

    海老とチーズの水餃子の工程3
  • 4

    さらに端に水をつけ、両端を重ねるように包んで成形する。

    海老とチーズの水餃子の工程4
  • 5

    小鍋に湯を沸騰させ、3を茹でる。 餃子が浮き上がってくるまで3~4分ほど茹でる。

  • 6

    お皿に盛り、オリーブオイルを回しかけ、フレッシュハーブを添えて、黒こしょうを挽いてできあがり。

ポイント

具を詰めすぎると包みづらいです。 空気を抜くように包んで下さい。 仕上げに、レモンや追いチーズをしても美味しいです。

作ってみた!

質問

築山紀子
  • Artist

築山紀子

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • C.P.A.チーズプロフェッショナル

広告

広告