レシピサイトNadia

連休に子どもと作ろう!アレンジ餃子まとめ

連休に子どもと作ろう!アレンジ餃子まとめ
  • 投稿日2019/05/01

  • 更新日2019/05/01

大人も子どももみんな大好きな餃子。定番の焼き餃子はもちろん、水餃子や揚げ餃子などいろいろな餃子のレシピをご紹介します! ちょっと変わった具材のものやお花の形に仕上げるものなどもあるので、連休中にお子さんと一緒に作るのもおすすめです♪

えびとチーズの揚げ餃子。

1.えびとチーズの揚げ餃子。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

カリっと皮にとろ~りチーズ。出来立てのアツアツをぜひどうぞ^^

材料

むきえび、プロセスチーズ、青ネギ、餃子の皮、塩、片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ようこ
    ようこ

    2019/05/12 21:22

    子供が大喜び! おかわりないの?って♡
よだれ水餃子

2.よだれ水餃子

調理時間40

このレシピを書いたArtist

茹でた餃子に、甘酸っぱさに山椒と唐辛子の辛みをきかせた「よだれ鶏」のタレをかけていただく一品。これはもう、想像するだけでよだれが出そう!

材料

餃子の皮、キャベツ、ニラ、挽肉(豚)、酒、醤油、おろしショウガ、おろしニンニク、長ネギ、ポン酢、練りごま、すりごま、砂糖、ラー油、山椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • やっこひやひや
    やっこひやひや

    2024/10/07 20:16

    味に細かい両親や弟が絶賛してくれました!スープに浮かべずタレをつけるスタイルも家では珍しくて喜んでたし、やっぱりタレが特に美味しかったようです!何にでも合いそうだからタレのレシピ教えてと聞かれました✨定番メニューになりそうです♪
  • じゅん子
    じゅん子

    2023/06/28 22:15

    辛いのが苦手なので、ラー油は少な目にしました。やっぱり手作りの餃子は美味しいですね😋。簡単に包めて、タレもしっかり絡んで、家族にも喜ばれました❣️
    じゅん子の作ってみた!投稿(よだれ水餃子)
  • 594712
    594712

    2021/09/21 13:50

    タレだけ今回作ってみました! 美味しかったです^_^
白菜たっぷり!パリパリ羽根つき餃子

3.白菜たっぷり!パリパリ羽根つき餃子

調理時間30

このレシピを書いたArtist

白菜の甘みと豚ひき肉のうま味たっぷりのジューシー焼き餃子!パリパリの羽根もたまらない! 具材の絶妙なバランスや、綺麗な包み方、美味しくなる焼き方を詳しくご紹介します。

材料

豚ひき肉、白菜、青ネギ、塩、醤油・胡麻油、砂糖・鶏がらスープの素(顆粒)・酒・みりん、生姜(すりおろし)、胡椒、餃子の皮、胡麻油、ぬるま湯、薄力粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちい
    ちい

    2020/06/08 17:02

    上手に焼けて大満足です(*≧∀≦*)
    ちいの作ってみた!投稿(白菜たっぷり!パリパリ羽根つき餃子)
薔薇餃子

4.薔薇餃子

調理時間25

このレシピを書いたArtist

くるくると巻き、薔薇の花に見立てた餃子です。手が込んでいるように見えますが、とても簡単にできますよ。 野菜たっぷりのあんを包んで。

材料

豚ひき肉、白菜、にら、白ねぎ、しいたけ、しょうが、餃子の皮、しょうゆ、酒、砂糖、ゴマ油、片栗粉、塩、こしょう、サラダ油、ごま油、酢、しょうゆ、ラー油、サラダ菜、ラディッシュ
おうちで作れる!えび蒸し餃子

5.おうちで作れる!えび蒸し餃子

調理時間30

このレシピを書いたArtist

もちもちの皮とプリプリのエビが美味しいえび蒸し餃子。専用の皮も、蒸し器も使わず簡単に作りました。

材料

えび、塩、片栗粉、ライスペーパー、長ねぎ、生姜すりおろし、塩、酒、ごま油、片栗粉
『れんこんと長ねぎの焼き餃子』

6.『れんこんと長ねぎの焼き餃子』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

シャキシャキとした食感がクセになるれんこん餃子。包み方も巾着のようにすれば簡単です!

材料

餃子の皮、豚ひき肉、れんこん、長ねぎ(白い部分)、生姜のすりおろし、酒、醤油、塩、ごま油
ひとくちサクサク揚げ餃子

7.ひとくちサクサク揚げ餃子

調理時間20(肉餡を寝かせる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

鶏ひき肉を使ったあっさり味なのでパクパク無限に食べられちゃいます!つけだれのスイートチリマヨが揚げ物にぴったりな味。これは間違いなく、ビール片手に食べるべし

材料

鶏ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、青ネギ(小口切り)、生姜(すりおろし)、しょうゆ、砂糖、塩、シュウマイの皮、揚げ油、スイートチリソース、マヨネーズ
ポテサラ入り、揚げギョウザ

8.ポテサラ入り、揚げギョウザ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

市販のポテトサラダとピザチーズを混ぜて、ギョウザの皮に包んで、揚げれば出来上がり!

材料

ポテトサラダ(市販)、ピザチーズ、ギョウザの皮、揚げ油、トマトケチャップ、ハーブ(あれば)、粗挽き黒こしょう、水、片栗粉
まるでひき肉!ツナ缶で☆ニラ餃子

9.まるでひき肉!ツナ缶で☆ニラ餃子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ツナ缶でニラ餃子。まるでお肉のようなジューシーさです。

材料

ツナ缶、ニラ、しょうが(すりおろし)、ごま油、しょうゆ、塩、こしょう、ぎょうざの皮、ごま油
4種のおつまみチーズぎょうざ

10.4種のおつまみチーズぎょうざ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ピザチーズと4種類の具材をそれぞれぎょうざの皮に包んでトースターで焼いた簡単おつまみです。

材料

えだまめ(正味)、コーン(缶)、ウインナー、たらこ(正味)、ピザチーズ、ぎょうざの皮
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告