レシピサイトNadia

パパッと5分であと一品♪子どもも大好き「マヨ和えおかず」

パパッと5分であと一品♪子どもも大好き「マヨ和えおかず」
  • 投稿日2022/03/29

  • 更新日2022/03/29

どんな食材・調味料とも相性が良く、何でもまろやかな味わいにしてくれるマヨネーズ。今回は、そんなマヨネーズを使って5分で作れる「マヨ和えおかず」をご紹介します。使う食材はさまざまだけど、子どもから大人までみんなが大好きな味♪ あと一品というときにもぜひどうぞ!

【キャベツのごまだれサラダ】子どもも喜ぶ!作り置きにも♪

1.【キャベツのごまだれサラダ】子どもも喜ぶ!作り置きにも♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

春キャベツを千切りにして塩で揉み あとは、マヨネーズ+ごまベースの ごまだれで和えるだけ♪ たったこれだけだけど ボウルごと抱えて食べたくなるほど!! 野菜不足も解消されますよ〜。 また、こちら かつお節入りなので旨味がたっぷり♡ キャベツだけでも 立派なおつまみや副菜になりますよ( ´艸`)

材料

春キャベツ、かつお節、マヨネーズ、すり白ごま、しょうゆ、砂糖、酢、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(73件)
  • ami
    ami

    2025/03/30 21:40

    キャベツの大量消費用にレシピを探していたら、こちらにたどり着きました🥬✨🥰
    amiの作ってみた!投稿(【キャベツのごまだれサラダ】子どもも喜ぶ!作り置きにも♪)
  • コスモス
    コスモス

    2025/03/14 20:55

    うわ〜、ちょうど1年前に投稿してました😊 初めて作った自家栽培の春キャベツ〜😸 やっと収穫できましたので、まずはこちらのサラダを…😼 塩で軽くモミモミしてあるので、しんなりしていてごまだれによく絡みますね☺️ おつまみにもgood、good…👍👍
    コスモスの作ってみた!投稿(【キャベツのごまだれサラダ】子どもも喜ぶ!作り置きにも♪)
  • コスモス
    コスモス

    2024/03/15 20:01

    ちょっと乱雑な切り方でしたかな😁 でも、春キャベツなので柔らかく、箸🥢が進みます😊 た〜くさん食べれますね🥬
    コスモスの作ってみた!投稿(【キャベツのごまだれサラダ】子どもも喜ぶ!作り置きにも♪)
『5分で出来る!!』小松菜とかにかまのマヨサラダ♪

2.『5分で出来る!!』小松菜とかにかまのマヨサラダ♪

調理時間5(粗熱を取る時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

5分で簡単に!!すぐ出来る!! シャキッとした小松菜とかにかまをマヨネーズソースで味付けしているので、 小松菜が苦手なお子様も食べやすくなります〜♡ 今回はサッとお湯で茹でましたが、 レンジでも可能ですよ♪

材料

小松菜、かにかま、マヨネーズ、砂糖、塩こしょう、酢、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(3件)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/04/08 21:28

    冷蔵庫の残りと相談して、半量で作りました。 あっという間に栄養と彩りのある一品が作れて良かったです。
    はるねこの作ってみた!投稿(『5分で出来る!!』小松菜とかにかまのマヨサラダ♪)
  • Mai
    Mai

    2022/11/25 19:35

    ちょっと良さげなカニカマをコストコで購入したため、さっそく作ってみました! オリーブオイルが無かったので省いたのと、 お酢がダシと砂糖の入ったタイプだったのでマヨネーズ+お酢だけで合わせましたが美味しくできました😄 また作ります❤
  • 687152
    687152

    2022/03/24 07:42

    オリーブオイルなくても大丈夫ですか?
人参の明太マヨサラダ【5分でできるスピード副菜♪】

3.人参の明太マヨサラダ【5分でできるスピード副菜♪】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単にできる 人参の明太マヨサラダ(*'ω'*) 人参を千切りにしたら あとはバターと明太子を一緒にレンジに入れて 調味料を混ぜるだけ!超簡単♪ 温かいまま食べても冷ましてから食べても どちらでも美味しく食べられます♪

材料

人参、明太子、バター、マヨネーズ、醤油、白すりごま、白いりごま
大満足♪ブロッコリーのシーザーサラダ風

4.大満足♪ブロッコリーのシーザーサラダ風

調理時間5

このレシピを書いたArtist

あと1品の副菜におススメ(^ ^) レンジでブロッコリーを加熱している間に手作りシーザードレッシングを作ります。 え!簡単🤭って思うくらい あっという間に出来上がりますよ。 ドレッシングと和えるも良し ディップにしても良し♪ 美味しいのでお試しいただけたら嬉しいです。

材料

ブロッコリー、水、マヨネーズ、牛乳、粉チーズ、レモン汁、砂糖、にんにくチューブ、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(7件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/02/04 19:19

    作って見ました。 簡単に出来ましたが美味しかったです。 嫁さんからも 「これ大人の味だね。お酒にも合いそう」と好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(大満足♪ブロッコリーのシーザーサラダ風)
  • tomato-8790
    tomato-8790

    2023/04/01 17:28

    家にあるものでシーザーサラダのドレッシングが作れて驚きました! とても美味しかったです♪
  • 682197
    682197

    2022/02/28 19:57

    いつものブロッコリーがすっごいランクアップ‼️ 息子に『神ってる…✨』と言われました。
    682197の作ってみた!投稿(大満足♪ブロッコリーのシーザーサラダ風)
たった3分で完成♪ちくわとツナマヨキャベツの磯辺和え

5.たった3分で完成♪ちくわとツナマヨキャベツの磯辺和え

調理時間3

このレシピを書いたArtist

とにかく簡単。 工程2つ、たった3分!! 待たすことなく完成します♪ 青のりの香りがたまらなく食欲そそるよ♡ 作り置きにもおすすめです!

材料

ちくわ、キャベツ、ツナ缶、マヨネーズ、酢、青のり
栄養満点!!『小松菜と半熟卵のツナサラダ』

6.栄養満点!!『小松菜と半熟卵のツナサラダ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

栄養満点の小松菜サラダです^ ^ 小松菜栄養素 β‐カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄、食物繊維 ツナ缶のビタミンDが 小松菜に含まれるカルシウムの吸収を促します! ツナ缶と半熟卵の動物性たんぱく質で鉄の吸収率アップ♪

材料

小松菜、ツナ缶、半熟卵、マヨネーズ、マスタード、塩、胡椒

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 730815
    730815

    2023/05/21 18:44

    上手に出来て、美味しそうです!
    730815の作ってみた!投稿(栄養満点!!『小松菜と半熟卵のツナサラダ』)
  • あや
    あや

    2022/10/10 20:32

    ツナ缶の油は入れないとの事ですが絞ったらいいですか? 後、マスタードなしでもいいですか?
  • sako(栄養士)Artist
    sako(栄養士)

    2022/03/28 23:57

    コメントありがとうございます^^ツナ缶の油は入れません。卵は、私はいつも7分から7分30秒茹でて半熟卵を作っています^^
止まらない♪大根とツナキムチマヨ和え

7.止まらない♪大根とツナキムチマヨ和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

辛さもマイルドになり大根もたっぷり食べられるレシピです♡ パンでもご飯にも合うつくりおき副菜です✨ 大根はむくみや整腸作用もあるのでキムチとも相性抜群! 痩せやすくなるレシピです☆

材料

大根、ツナ缶、キムチ、マヨネーズ、韓国のり、塩
春を味わう!菜の花と新たまの極うまサラダ

8.春を味わう!菜の花と新たまの極うまサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

//ほろ苦さが癖になる// 独特のほろ苦さのある菜の花と、辛みのあるかいわれ大根。 甘みのある新たまねぎとツナと合わせ、さらに甘めの合わせだれと和えることで、 子供たちにも食べやすくしています^^ ほろ苦さが癖になる、大人ウケ抜群のサラダです♡

材料

菜の花、新たまねぎ、ツナ、貝割れ大根、マヨネーズ、醤油、砂糖、酢、いりごま、塩こしょう
レンジで簡単副菜♡『キャベツと卵とかにかまの胡麻マヨ和え』

9.レンジで簡単副菜♡『キャベツと卵とかにかまの胡麻マヨ和え』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

暑い日でも火を使わずレンジで簡単に作れる副菜です♡ キャベツ茹でて〜スクランブルエッグを作って〜とコンロを2つ使用して作るより レンジを活用して作る方がラクですし同時にメインや汁物調理もでき、時短に♪ あと一品に迷った時に気軽に作って頂けます( ^ω^ )

材料

キャベツ、水、卵、マヨネーズ、かにかま、マヨネーズ、白ごま、酢・砂糖、醤油・ごま油

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/11/09 18:37

    カニカマ君🦀やっぱり君って 凄い‎ฅ^•ω•^ฅ ニャイス♪ キャベツᒼᑋªⁿ✿と卵レスキュー 君が皆をひとつにした✧︎ まろやか胡麻マヨも👍✨ りなてぃさん、また1つ 美味しいレシピをᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও
    ヴェルの作ってみた!投稿(レンジで簡単副菜♡『キャベツと卵とかにかまの胡麻マヨ和え』)
  • 3y
    3y

    2024/05/28 08:31

    もう何度も作らせてもらっています! ウチのレンジの問題なのか、卵が600w40秒×2回では全く固まらず、合計3回(600w40秒、50秒、50秒)でやっと固まってくれました。レンジによってだいぶ違うみたいです。キャベツの水気を絞るのが私的には面倒なのですが笑(ひじきや豆腐、きゅうりなどの水気を絞る作業が地味に面倒でプチストレスなんです…( ˆ꒳​ˆ; ))、それでもレンジだけで作れるのはありがたいです。何より美味しい!カニカマも余ってるしあともう少しお野菜を、という時に助かります。
    3yの作ってみた!投稿(レンジで簡単副菜♡『キャベツと卵とかにかまの胡麻マヨ和え』)
  • おかか昆布🍙
    おかか昆布🍙

    2024/02/19 11:09

    夫もウマイと言ってました。キャベツの甘味やカニカマの塩味も活きており、優しい味付けで、美味しかったです。
    おかか昆布🍙の作ってみた!投稿(レンジで簡単副菜♡『キャベツと卵とかにかまの胡麻マヨ和え』)
和洋中万能に合う!菜の花とベーコンとゆで卵のごまおかかサラダ

10.和洋中万能に合う!菜の花とベーコンとゆで卵のごまおかかサラダ

調理時間5(※ゆで卵を作る時間を省く)

このレシピを書いたArtist

小さなお子様や苦味が苦手な方にも試してみて欲しい♪和洋中どんなメイン料理にも合う我が家の定番菜の花サラダです。 ベーコンとかつお節、すりごまのトリプル使いで旨味たっぷり♪ 菜の花のを茹でる仕上げにベーコンを一緒にボイルすることで苦味を和らげ子供も食べやすく仕上がります。 ゆで卵を加えることでコクも食べ応えもアップしたしっかり味で、おつまみにもおすすめですよ。

材料

菜の花、ベーコン(スライス)、ゆで卵、かつお節、白すりごま、マヨネーズ、酢、はちみつ、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/04/03 14:33

    菜の花が苦手な夫が「美味しい!」と絶賛しました。 苦みが和らいでいるように感じ、鰹節の旨味とマヨネーズでとても食べやすかったです。
    はるねこの作ってみた!投稿(和洋中万能に合う!菜の花とベーコンとゆで卵のごまおかかサラダ)
  • 332555
    332555

    2022/02/15 14:42

    はちみつは砂糖で代用できますか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告