レシピサイトNadia

春休みのランチにも!ひと皿で満足する「ガッツリどんぶり」

春休みのランチにも!ひと皿で満足する「ガッツリどんぶり」
  • 投稿日2022/03/30

  • 更新日2022/03/30

ひと皿でお腹いっぱいになれるどんぶりは、忙しくて時間のないときや疲れているときの心強い味方。今回は、パパッと簡単に作れて間違いなく美味しい「ガッツリどんぶり」をご紹介します。食べ盛りのお子さんや男性も満足するレシピを集めました。春休みのランチにもぴったりですよ♪

「うめぇ〜!!」豚キムチ丼

1.「うめぇ〜!!」豚キムチ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

◎夫がひとくち食べてすぐに「うめぇ〜!!」と言った豚キムチ丼。実はレンジで速攻作れます。 美味しさのポイントは焼き肉のタレを入れること。味をいい感じにまとめてくれますよ。あと卵黄を絡めて食べるとたまらなく美味しいです(笑) 作り方は簡単で材料を混ぜてレンジで4分加熱するだけ!完成まで10分もかからないので思い立ったらすぐ作れます。洗い物もラク♡ 忙しい時にこそ是非おすすめです! (手間なし簡単レシピで日本の食卓を応援します🙌)

材料

豚ばらスライス、キムチ、焼き肉のたれ、ごま油、卵黄、万能ねぎ(小口切り)、白ごま、ご飯

作ってみた!

レビュー(7件)
  • jojojo
    jojojo

    2025/03/14 09:37

    玉ねぎも追加してとっても美味しかったです😋
    jojojoの作ってみた!投稿(「うめぇ〜!!」豚キムチ丼)
  • REI
    REI

    2023/07/02 19:34

    仕事でとても疲れてしまった時、このレシピに出会いました。簡単!早い!美味しい!素敵なレシピありがとうございます(≧∇≦) キムチ好きな中学生の娘は普段かなりの少食ナノですが、「美味しかったぁ!おかわりある??」と。また作りまーす。
    REIの作ってみた!投稿(「うめぇ〜!!」豚キムチ丼)
  • きなこ
    きなこ

    2020/12/14 10:10

    質問ですが、フライパンでの作り方も教えてもらえたら、、 4人分とかはレンジより炒めて素早く出来たら嬉しいのですが😀
がっつり!安い!生姜焼き三色丼!

2.がっつり!安い!生姜焼き三色丼!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

フライパンひとつで作れちゃう!簡単なのに美味しい三色丼です! 1人分100円もしないくらいで、もうお腹いっぱい!後は味噌汁があれば今夜は完璧!

材料

豚ひき肉、卵、小松菜、しょう油、みりん、生姜(すりおろし)、しょう油、砂糖、塩、油、ごはん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ブー子
    ブー子

    2022/02/06 15:46

    質問失礼します。 ひき肉がカリッカリになってしまったのですがやはり炒めすぎでしょうか💦
  • りんご
    りんご

    2021/06/18 18:58

    こんにちは♫ とりひき肉でもできますでしょうか?
簡単・時短・節約!ボリュームたっぷり♪『厚揚げの親子丼』

3.簡単・時短・節約!ボリュームたっぷり♪『厚揚げの親子丼』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

厚揚げで作る親子丼です♪ 鶏肉の代わりに厚揚げを使用することで、調理が簡単になる上、節約もでき、時短にもなります!! ボリュームもたっぷりでお腹いっぱいになりますよ(^^)/ 是非お試しください♡

材料

厚揚げ、玉ねぎ、卵、サラダ油、水、醤油・砂糖、酒・みりん、ほんだし、ごはん、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/02/13 14:13

    これ、すっごく美味しかったです❣️何より子供達バクパク沢山食べてくれて嬉しかったです😌リピートします💞
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(簡単・時短・節約!ボリュームたっぷり♪『厚揚げの親子丼』)
  • きらら
    きらら

    2022/07/04 00:19

    竹輪も入れて作りました。美味しいですが
  • ねむり
    ねむり

    2022/06/11 12:37

    簡単で、とっても美味しかったです。
小松菜とちくわの卵とじ丼

4.小松菜とちくわの卵とじ丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

コスパの良い食材を使ってボリューム満点、栄養満点の丼ぶりを作りました。食べ盛りのお子さんやお腹を空かせた大人たち(笑)にぴったりのメニューです。ぜひお試しください。 ○小松菜には免疫力アップや髪や皮膚の健康維持、視力維持、喉や肺等の呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。 ○ちくわは高タンパクな食品。味がしっかりと付いているので、料理に混ぜ込むと食塩などの調味料を少なくすることができます。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。

材料

ごはん、小松菜、ちくわ、玉ねぎ、卵、水、酒、みりん、しょうゆ、黒砂糖、和風顆粒だし

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/12/11 20:09

    小松菜か残っていたので、平日休みの息子のランチに作ってみました♪ お家にある食材でぱぱっと簡単に作れました♫ ほろ苦の小松菜と、煮汁を吸ったちくわが、ふんわり優しいお味の卵とじで、とても美味しかったです🧡 息子も大盛り丼、あっという間に完食でした☺️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(小松菜とちくわの卵とじ丼)
  • りぃママ
    りぃママ

    2024/08/27 17:57

    簡単でとっても美味しかったです😊
    りぃママの作ってみた!投稿(小松菜とちくわの卵とじ丼)
  • あずきもち
    あずきもち

    2024/07/25 12:53

    優しい味で美味しかったです(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゚ 小松菜の大量消費に♡
    あずきもちの作ってみた!投稿(小松菜とちくわの卵とじ丼)
ガッツリ!照り焼きチキン丼

5.ガッツリ!照り焼きチキン丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しっかりと煮詰めた照り焼きチキンを丼にしました(*'ω'*) 照り焼きチキンと残ったたれと一緒に盛り付けることでご飯がもりもりといけちゃいます♪ 濃いめの味付けですが卵と絡むことでまろやかになるのもポイントです。

材料

温かいご飯、鶏もも肉、片栗粉、醤油、みりん、砂糖、温泉卵、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 桃月
    桃月

    2024/06/06 19:23

    しめじと小ネギを加えました😄お米を少ししか炊いてなかったので😭そのままおかずとして頂きました🍚やっぱり照り焼きは美味しい😋御馳走様でした🥰
    桃月の作ってみた!投稿(ガッツリ!照り焼きチキン丼)
腹12分目まで食べたくなる♡【照りとろ豚たま丼】

6.腹12分目まで食べたくなる♡【照りとろ豚たま丼】

調理時間10(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

普段はごはん1合でやめておく主人が、 「この肉でごはん3合いきたい!」と言った がっつり系豚丼レシピです。 (2合で勘弁してもらいました。) パンチとボリュームが欲しい、食べ盛り働き盛りの ご主人、お子さんを満足させたい時に (もちろん自分も!)お試しください♡ ▼コク甘ご当地グルメ〝北海道十勝帯広豚丼〟のレシピもございます。 https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/382636

材料

豚バラ薄切り肉、塩、コショウ、薄力粉、長ねぎ、酒、醤油、みりん、砂糖、にんにくチューブ、しょうがチューブ、炊きたてごはん、卵黄、小ねぎ(小口切り)、白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 679332
    679332

    2024/11/19 13:03

    おいしすぎて何回作ったか分かりません! おねこさんの味付けが好みすぎる! 子どもにも好評でした🥰
  • 679332
    679332

    2023/05/30 10:15

    すごーくおいしかったです!簡単なのでリモートのお昼ごはんにぴったりでした!
  • さめおか
    さめおか

    2023/02/10 17:50

    タレがとにかく美味しい😭 今回は焼き肉用の豚肉。小ネギ忘れてたけど上からファサーするべき!次回リベンジ。
ガチうまっ!!【台湾まぜメシ】

7.ガチうまっ!!【台湾まぜメシ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お店の味を真似した『台湾まぜそば』ならぬ『台湾まぜメシ』です🙌(麺ではなくご飯)パンチのある本格ピリ辛ミンチが食欲をかきたて、これだけでご飯が何杯でもいけちゃいます。がっつり食べたい時、スタミナをつけたい時にガガーッ!とどうぞ(笑) 麺よりも手軽に作れるのでおすすめです。

材料

豚挽き肉、焼肉のたれ、豆板醤、チューブにんにく、鶏ガラスープの素、こしょう、ニラ、ねぎ、かつお節、刻みのり、卵黄、ラー油(お好みで)、ご飯

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ミ

    2023/06/01 19:16

    旦那のお気に入りレシピになりました。 ひき肉炒めるだけであとはごはんにのせていくだけで簡単です!
    ミの作ってみた!投稿(ガチうまっ!!【台湾まぜメシ】)
  • mii
    mii

    2023/06/06 21:21

    とても美味しかったです! かつおぶしで魚粉が作れるのが良いですね♪ 辛さが欲しかったので、少しラー油を足しました。
  • ukinko
    ukinko

    2022/09/11 22:15

    この夏、何度もお昼ごはんに登場しました! 具の挽肉を多めに作って小分けに冷凍しておくとチンしてあとは野菜を刻むだけなので楽ちんでした! スギヤマさんのレシピは、簡単で美味しいレシピばかりなので本当に助かっています!!
『やみつき☆ピリ辛チキン丼』

8.『やみつき☆ピリ辛チキン丼』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ピリ辛チキンと炒り卵の丼ぶりです♡ガッツリ食べたい男子にぴったりの一品♩ピリ辛な味付けのチキンとマイルドな炒り卵の相性は最高です☆とっても簡単に作れるので是非お試しください(。・υ・)/゙

材料

鶏もも肉、酒、醤油、塩胡椒、片栗粉、醤油・酒・みりん・コチュジャン、砂糖、豆板醤、白ごま、サラダ油、卵、マヨネーズ・みりん、醤油・砂糖、サラダ油、ごはん、のり・糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(3件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/03/03 00:17

    ピリ辛の鶏肉と甘めの炒り卵一緒に食べたらバランスが良く 辛味が苦手な旦那が『旨っ😋ピリ辛の親子丼だね❕』と 大満足😁👍スプーンで一気に食べてました🤩 茹で玉子は旦那のリクエストでのせました🎵 りなてぃさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(『やみつき☆ピリ辛チキン丼』)
  • ちーさん
    ちーさん

    2024/12/11 23:09

    前日の夜にお肉のみ炒めて作りました。食べる前に卵を入れ絡めて完成👍🏻しごと終わりでも卵のみを絡めるだけだったので簡単に作り置きが出来ました。ピリッと辛く後味が卵でまろやかになって美味しかったです。
    ちーさんの作ってみた!投稿(『やみつき☆ピリ辛チキン丼』)
  • ありみ
    ありみ

    2023/11/14 15:01

    お弁当にしました♡。ピリ辛ダレが、すごく、おいしかったです♡。
    ありみの作ってみた!投稿(『やみつき☆ピリ辛チキン丼』)
大食い男子も大絶賛!丸ごと味噌マヨチキンカツ丼

9.大食い男子も大絶賛!丸ごと味噌マヨチキンカツ丼

調理時間10(漬け込み時間除く。)

このレシピを書いたArtist

とにかくガッツリ!白ご飯にドーンと丸ごとチキンカツを乗っけた大食い男子も文句なしの一品! 味噌でしっかり下味をつけ、トッピングはたっぷりのマヨネーズ♡ 一見高カロリーに見えがちですが、鶏むね肉を使っての少量の油で揚げ焼きにしてるのでヘルシーなのも魅力的の一つです。 たっぷりのキャベツを敷いてるので、野菜もたっぷりとれるのも嬉しいところです。 とっても簡単なので、気軽にお試しいただけると嬉しいです!

材料

鶏むね肉、白ご飯、キャベツ、刻みネギ、みりん・味噌、とんかつソース、マヨネーズ、パン粉、サラダ油
塩であっさり!クッパ風たまご丼

10.塩であっさり!クッパ風たまご丼

調理時間20

このレシピを書いたArtist

塩ベースであっさり飲み干せるたまご丼^^笑 クッパほどしゃびしゃびではないので、食べやすさも◎

材料

温かいごはん、卵、牛肉、にんじん、ニラ、生姜、水、酒、醤油、塩、鶏ガラスープの素、ごま油、こしょう、水溶き片栗粉
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告