レシピサイトNadia
    主食

    【ごちそううどん】本格!おうどん屋さんのカレー煮込みうどん

    • 投稿日2019/10/15

    • 更新日2019/10/15

    • 調理時間5

    お気に入り

    633

    おうどん屋さんの出汁の効いたサラッとしたスープの煮込みうどん カレー粉を使って作ります。 簡単に作れて本格的!

    材料1人分

    • うどん
      1玉(約180g)
    • ねぎ
      1/2本
    • ごま油
      大さじ1
    • カレー粉
      小さじ2
    • 250ml
    • A
      和風だしの素
      小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • 1個

    作り方

    ポイント

    ごま油でカレー粉を炒ることで香りが増します。 お好みでちくわ天やお好きな具材を加えても。

    • ●ねぎは洗って斜めに4mm幅に切る。

    • 1

      ごま油、カレー粉を鍋に入れ弱火で軽く炒める。 水を3回に分けて入れよく混ぜ合わす。 A 和風だしの素小さじ1、醤油小さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1を加えて湧いてきたらうどんを加える 3分煮込む。 ネギをのせて、真ん中に卵を落とし 蓋をして1分煮込む

    レシピID

    380912

    「ネギ」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「うどん」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    mayumillion
    Artist

    mayumillion

    プロフィールご覧頂きありがとうございます😊 何気ない食材でー工夫した手料理を作った時の 「美味しい!」の一言が嬉しくて🎶 そんな作る方も食べる方も笑顔にするような “心豊かになる 幸せレシピ”💕を お伝え出来ればと思います。 主婦の視点から、毎日の料理が楽しくなるよう 簡単に手に入る少ない材料や調味料でも 美味しく健康的に”おうちでごちそう” 料理は目で食べると言われるぐらい見た目も大事! 元ネイリスト、アパレルデザイナーのセンスを活かして 華やかにおしゃれに見えるよう食材の配色や盛り付けを工夫 また、フランスに住んでいたことと 旅行が好きなので、 いろんな国の料理を作るのも好きです 日本人にも食べやすく、日本の材料でも 作れるようアレンジした海外の料理など いろんなお料理やスイーツのレシピを アップしていきたいと思います🎶 よろしくお願いします😊 Instagram→@mayumillion

    「料理家」という働き方 Artist History