レシピサイトNadia
    副菜

    しらすとクレソンのオーリオ白和え

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5豆腐の水切り時間(30分~1時間)は除く

    水切りして味が濃縮された豆腐にオリーブオイルの旨味と風味が加わり、レモン果汁の爽やかさ、クレソンのほろ苦さ しらすの塩味でとてもバランスの良い味わい、ワインにも合う大人の白和えレシピ。ずっと味わっていたいうっとりとする美味しさです♡ クレソンはかいわれ大根、茹でたほうれん草や小松菜で代用できます。

    材料2人分

    • 絹ごし豆腐
      150g
    • クレソン
      4本(25g程度)
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      小さじ1/6
    • A
      レモン果汁
      小さじ1と1/2
    • 釜揚げしらす
      40g
    • ピンクペッパー
      (有れば)お好みで
    • オリーブオイル(仕上げ用)
      小さじ1/2

    作り方

    • 下準備
      ・絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包みバットの上に置く、その上に平皿をのせ、水を入れたココットをのせ30分~1時間おく ・クレソンは洗って水気を取り、3cm幅に切る

      しらすとクレソンのオーリオ白和えの下準備
    • 1

      大きめのボウルに、水切りした豆腐とA オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1/6、レモン果汁小さじ1と1/2を入れ、泡立て器で細かくなるまで混ぜる。

      しらすとクレソンのオーリオ白和えの工程1
    • 2

      クレソンと釜揚げしらす(少し取っておく)を加えよく和える

      しらすとクレソンのオーリオ白和えの工程2
    • 3

      器に盛り付け、取っておいたしらすをのせ、お好みでピンクペッパーを散らす。仕上げにオリーブオイル(仕上げ用)をたらす。

      しらすとクレソンのオーリオ白和えの工程3

    ポイント

    クレソンはかいわれ大根1パック、茹でたほうれん草(1株)や小松菜(1株)で代用できます。

    作ってみた!

    • サトちゃん
      サトちゃん

      2025/03/01 18:43

      この新作レシピ、、Instagramで見た時から作る気満々だったけど、帰宅が今日になったので一番乗りは逃しちゃった😆😆 楽キチさんが、ちょっぱやく作ってますね オリーブオイルを探してる時間有って、やっと見付けたのがイタリア産のオーガニックエクストラバージンオイル(220mlで1300円程) やっぱり、高いオイルは風味もコクも違いますね~😄✌️ それで作り上がりは、藻塩とオリーブオイルとでブレンドされた豆腐がミキシングされて決め細かなソースに、、 そこへクレソンとしらすを入れて混ぜ合わせ、ちょっと味見を、、ヤバーッ、クレソンのピリッと感とこの白和えのソースが絶妙、、口の中では香り高いオリーブオイルの風味が広がり、ピンクペッパーが応用にいい仕事をしてくれる・・こりゃ~堪らないわ😋😋😋 又、作ること間違いないね う~ん、白ワインを買うのを忘れたのでハイボールでやってます😅
      サトちゃんの作ってみた!投稿(しらすとクレソンのオーリオ白和え)
    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2025/03/01 08:59

      しらすとクレソンのオーリオ白和え🤍🐟🌱🍋💫✨ 昨日のおつまみ🥂に〜💜🥳💫✨✨ 白和え大好き〜💖😻💕💫✨ ふんわりしらす🐟の塩気と、クレソン🌱と、なめらかなお豆腐🤍と、オリーブオイルに、レモン🍋の爽やかさで、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ 🥂にめっちゃ合う〜💖🥰💕💫✨ パパん👨🏼がいつも、ピンクペッパーだけ避けて食べるから、ピンクペッパーを胡桃に変えたよ〜💖😋💕💫✨ めっちゃ美味しかったから、また作る〜💜🥳💫✨✨ まゆみさん🩵😸いつもありがと〜ございます💙🐶🐾
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(しらすとクレソンのオーリオ白和え)

    質問