レシピサイトNadia

「白和えレシピ」30選|まるでプロの味

「白和えレシピ」30選|まるでプロの味
  • 投稿日2024/11/25

  • 更新日2024/11/25

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」
こちらもおすすめ!

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」

上品な味わいが楽しめる白和えは、ヘルシーで栄養豊富なおかずです。懐かしい味の基本の白和えレシピから、季節の野菜を入れ、子どもにも食べやすい濃厚でコクのあるレシピまで。バリエーションが豊富だと白和えがもっと好きになるレシピをお届けします。

食材3つで作る『お総菜屋さんの白和え』

1.食材3つで作る『お総菜屋さんの白和え』

調理時間10(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

食材3つで作る白和えです。 お総菜屋さんのようにコクのある白和えになっています。 すりごまと味噌が香りとコクのポイントです。

材料

木綿豆腐、小松菜、人参、すりごま、砂糖、醤油、味噌・ほんだし

作ってみた!

レビュー(18件)
  • さら
    さら

    2024/06/18 22:01

    豆腐の水切りをちゃんとして、今までで1番上手に白和えが作れました!😆🌟 ほうれん草に変えて、こんにゃくを追加、めっちゃ美味しかったです🤤
  • コスモス
    コスモス

    2023/12/13 18:46

    白和えが好きですが、なかなか上手にできませんでした。でも、このレシピに出会えてとても感謝… お豆腐を時間をかけて水切りするのが重要ですね😊
    コスモスの作ってみた!投稿(食材3つで作る『お総菜屋さんの白和え』)
  • いすみ
    いすみ

    2024/07/01 11:11

    パパっと出来て、美味しかったです。 白あえ大好きなので、頻繁に作れそう。 リピ決定です!
    いすみの作ってみた!投稿(食材3つで作る『お総菜屋さんの白和え』)
【基本の和食】ほうれん草の白和え

2.【基本の和食】ほうれん草の白和え

調理時間20(豆腐を水抜きする時間は省く。)

このレシピを書いたArtist

すりこぎ等は使いません♪ 和え衣は基本ですので、お好きなお野菜でどうぞ。 和え衣は練りごまだけ、すりごまだけ、味噌だけ、醤油だけ!と色々試しましたが、この配合が一番美味しいと言って貰えます。

材料

ほうれん草、にんじん、しめじ、木綿豆腐、白練りごま、白すりごま、醤油、味噌、砂糖

作ってみた!

レビュー(14件)
  • みなみ
    みなみ

    2024/06/19 21:45

    お味噌と練り胡麻のおかげで味がぼやけず、とっても美味しかったです😄 簡単に基本の和食を作ることができ、古き良き料理上手なお母さんになった気分です(笑) やっぱり和食はいいですね~🇯🇵 (写真からは伝わらず、申し訳ない。)
    みなみの作ってみた!投稿(【基本の和食】ほうれん草の白和え)
  • 337700
    337700

    2022/11/24 19:32

    ほうれん草1束って一袋でいいんでしょうか?すいません。
  • 田村 りかArtist
    田村 りか

    2017/10/02 12:59

    白練り胡麻のコクが良かったです。お年寄りにも気に入っていただける基本の味付けに感謝*\(^o^)/*ありがとうございました。
    田村 りかの作ってみた!投稿(【基本の和食】ほうれん草の白和え)
【お惣菜屋さんの味!ほうれん草の白和え】レンジで簡単

3.【お惣菜屋さんの味!ほうれん草の白和え】レンジで簡単

調理時間10(豆腐の水切り時間は除く)

このレシピを書いたArtist

簡単な調味料と配合で味付けばっちり! お惣菜屋さんで売っているような、少し甘めで美味しい白和えのレシピです☆レンジを使って簡単に作れるのでお気軽にお試しいただけます。間違いない美味しさなので、よかったら是非お試しください🙋

材料

ほうれん草、にんじん、木綿豆腐、白すりごま、砂糖、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1071667
    1071667

    2025/01/18 11:24

    美味しくいただきました
    1071667の作ってみた!投稿(【お惣菜屋さんの味!ほうれん草の白和え】レンジで簡単)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2024/08/07 19:23

    書いてある通り味は甘めです😀 私は、この甘めなのめちゃ好きです😄 好きな味なので次からは白和えはこれで作ります♪ スギヤマさん、美味しです😆😆 レシピありがとうございます😊♪
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(【お惣菜屋さんの味!ほうれん草の白和え】レンジで簡単)
  • 若鶴 玄
    若鶴 玄

    2025/03/05 18:45

    白和えってなると、つい嫌煙してしまっていましたが。 ちょっとのひと手間で出来ていいですね!
    若鶴 玄の作ってみた!投稿(【お惣菜屋さんの味!ほうれん草の白和え】レンジで簡単)
レンジでお手軽!ほっこり優しい♡【小松菜と人参の白和え】

4.レンジでお手軽!ほっこり優しい♡【小松菜と人参の白和え】

調理時間5(豆腐の水切り時間を除く)

このレシピを書いたArtist

野菜はレンジでお手軽に♪ 味付けはめんつゆで簡単に♪ 手間がかからず楽にお作り いただける白和えです(^^)🤍 めんつゆのだしの香りと お味噌のコクがとっても美味しい のでぜひお試しください🥢✨

材料

木綿豆腐、小松菜、人参、すりごま、めんつゆ(3倍濃縮)、味噌、砂糖

作ってみた!

レビュー(4件)
  • michu
    michu

    2024/11/30 22:02

    白和え食べたくて久しぶりに作りました🩵 摺りたてのゴマたっぷり入れて💕あーやっぱり美味しいです😋
    michuの作ってみた!投稿(レンジでお手軽!ほっこり優しい♡【小松菜と人参の白和え】)
  • つむ
    つむ

    2024/09/15 17:02

    簡単で美味しかったです。1歳7か月の子どももぱくぱく食べてくれました。また作りたいです😊
    つむの作ってみた!投稿(レンジでお手軽!ほっこり優しい♡【小松菜と人参の白和え】)
  • ねこ
    ねこ

    2023/09/11 17:37

    もう何回か作ってます。小松菜も人参も少し残ってしまう事が多いので、野菜の副菜としてとても助かります。美味しいです。
    ねこの作ってみた!投稿(レンジでお手軽!ほっこり優しい♡【小松菜と人参の白和え】)
あともう1品♡『小松菜と人参の白和え』

5.あともう1品♡『小松菜と人参の白和え』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

あと1品何にしようと迷ったときに♡レンジにおまかせで手間をはぶいてます♪

材料

小松菜、人参、豆腐、醤油、砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/05/08 09:28

    簡単に、作れて、優しい味で、すごく、おいしかったです♡。小松菜、にんじんが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(あともう1品♡『小松菜と人参の白和え』)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/08/02 19:28

    さっと簡単に出来、味付けも良く美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(あともう1品♡『小松菜と人参の白和え』)
  • 247986
    247986

    2023/02/18 18:08

    簡単にできて美味しいので保存しました! ほんだし、すりごま、お塩少々を加えるとさらに美味しかったです。
水切り不要♪キッズも喜ぶ♪『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』

6.水切り不要♪キッズも喜ぶ♪『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

豆苗1袋を豆腐を使ってカサ増し! こうすれば、少ない豆苗でも しっかり人数分の副菜が作れますよ♪ 作り方は、めーっちゃ簡単! ボウルに、豆腐・ツナ・ 塩昆布・マヨネーズを入れて混ぜ 白和えの衣を作ります。 あとは、これに豆苗とごまを加えて サッと混ぜ合わせるだけで完成♪ ちなみに、豆腐の水切りは不要! 思い立ったらすぐに作れますよ。

材料

豆苗、木綿豆腐、ツナ缶、塩昆布、マヨネーズ、しょうゆ、砂糖、いり白ごま・すり白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/06/03 20:25

    簡単❕❕ 絹豆腐が余っちょったので 作ってみました𓂃 𓈒𓏸𑁍‬ 混ぜるだけなので洗い物もなくて有難い·͜· ♡ 私は塩コショウを振りかけました👀 もーーボウル抱えて食べたいくらい😍 美味しかったです❣️ ありがとうございました💚💚
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(水切り不要♪キッズも喜ぶ♪『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/07/24 20:55

    さっと簡単に出来、ツナの旨味と塩昆布の塩味、マヨネーズのコクが豆苗とよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(水切り不要♪キッズも喜ぶ♪『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』)
  • サバニャン
    サバニャン

    2021/01/24 00:21

    これは ヤバい😱 白和えにマヨネーズ入れたらどんな味が想像が付かず、 面白そうだから作って見ようと思って カサマシに胡瓜も入れちゃいました😊 恐れ入りましたって感じで、 もう~ほっぺが落ちちゃうって この事だなぁって思いました。 Yuuさんは 天才だぁ~ 😍 ホントにホントにホントにホントにビックリする程 美味しかったです😊 リピ確定です😍🍴 ご馳走さまでした😊💗
    サバニャンの作ってみた!投稿(水切り不要♪キッズも喜ぶ♪『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』)
【ほうれん草と人参の白和え】和食献立に♪ごま香る♪味付け簡単

7.【ほうれん草と人参の白和え】和食献立に♪ごま香る♪味付け簡単

調理時間10

このレシピを書いたArtist

和食献立に♪ごま香るあっさり白和え🤍】 ほうれん草、人参はレンジで手軽に♪ 水にさらしながら冷ますと簡単に ほうれん草のアク抜きもできます(^^)👌 すりごまをたっぷり使った 甘めの白和えは和食の献立に ぴったりです🇯🇵.*˚ ヘルシーで栄養もたっぷり なのも嬉しいですよ🥢

材料

木綿豆腐、ほうれん草、人参、すりごま、薄口醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 812363
    812363

    2024/02/05 15:48

    給食の胡麻和えを思い出しちゃいました♡ 木綿豆腐で美味しく出来ました\(^o^)/
    812363の作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参の白和え】和食献立に♪ごま香る♪味付け簡単)
  • クミ
    クミ

    2021/12/14 20:46

    安定の味です。何度も作れるお総菜です。
水切り不要♪『厚揚げdeにんじんとひじきのごまマヨ白和え』

8.水切り不要♪『厚揚げdeにんじんとひじきのごまマヨ白和え』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

使う食材は、にんじん・ひじき そして、なんと”厚揚げ”! 白和えは、基本的に お豆腐を使うものなのですが それだと水切りが必要なので バタバタ忙しい平日には 何かと敬遠してしまいがちですよね...。  そんな時にオススメなのが ”厚揚げ”なんです!! 水切りが不要な上 皮の部分も具材をして使えば さらにボリュームアップ。 また、衣は、マヨを加えて お子様にも食べやすく♪

材料

厚揚げ(6cm角)、にんじん、乾燥ひじき、マヨネーズ、すり白ごま、めんつゆ(3倍濃縮)、味噌

作ってみた!

レビュー(1件)
  • めい
    めい

    2023/09/05 08:01

    すごく美味しかったです! 厚揚げで水切り不要だし、また作ります。 1人暮らしの子供へ届けてきます!
    めいの作ってみた!投稿(水切り不要♪『厚揚げdeにんじんとひじきのごまマヨ白和え』)
きゅうりのツナマヨ白和え【#簡単 #節約 #水切り不要】

9.きゅうりのツナマヨ白和え【#簡単 #節約 #水切り不要】

調理時間5(塩もみ時間を除く)

このレシピを書いたArtist

塩もみしたきゅうりを豆腐と合わせてツナマヨで和えました。 イメージとしては、豆腐を使った白和え。 でも、普通の白和えだとお子様が苦手な方も多いので(実は、私も。)ツナとマヨ、そしてごまをプラスしてより食べやすくしてみました♪ ちなみにこちら、ツナが苦手な方は省いてもOK! 豆腐とマヨごまだけでも十分美味しいんで、機会がありましたら、ぜひ!!

材料

きゅうり、木綿豆腐、ツナ缶、マヨネーズ、すり白ごま、しょうゆ、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Isaemi
    Isaemi

    2018/11/09 20:29

    練りごまを使わない白和えレシピを探してました!家にある調味料で作れるのでyuuさんのレシピ、愛用してます。裏切らない美味しさです(^∇^)
【ほうれん草の白和え】甘めでなめらか♪お惣菜屋さんの味

10.【ほうれん草の白和え】甘めでなめらか♪お惣菜屋さんの味

調理時間10

このレシピを書いたArtist

木綿豆腐もおいしいけれど、絹ごし豆腐もおいしい白和え。 子供の頃から甘くてなめらかなこの白和えが大好き♡ 豆腐はレンジで水切りだから簡単! そしてにんじん、ほうれん草、こんにゃくの順に同じ鍋で茹でるだけの簡単レシピです。

材料

ほうれん草、にんじん、こんにゃく、絹ごし豆腐、味噌、薄口醤油、練り白ごま、きび砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • クラ蔵
    クラ蔵

    2025/02/24 13:24

    ほうれん草・こんにゃくなど、和える具材をペーパータオルで水気を取ると水っぽくならず、美味しいほうれん草の白和えです。 *練り白ごまは、すりごまとごま油を混ぜ合わせて代用しました。 🥬 ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝🥕 ■【Nadiaあなたの推しレシピを教えて!「作ってみた!」投稿キャンペーン】 ▶︎1/29(水)〜2/26(水)15:00まで 料理写真とハッシュタグ「#私の推しレシピ 」を付けて3つ以上投稿すれば、応募完了♪ *詳細は、Nadiaのお知らせをご参照ください。
    クラ蔵の作ってみた!投稿(【ほうれん草の白和え】甘めでなめらか♪お惣菜屋さんの味)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告