レシピサイトNadia
副菜

おつまみに!居酒屋風タコの唐揚げ青海苔風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15調味料の染み込み時間は除く

お好みで塩を少し振ったりレモンをかけると更に美味しい! 青海苔を「ゆかり」にしたり、パルメザンチーズにしたり、アレンジは色々♪

材料3人分

  • 茹でだこ
    200g
  • 片栗粉
    適量
  • 青海苔
    適量
  • A
    醤油、酒
    各大さじ1/2
  • A
    にんにく(チューブ)、生姜(チューブ)
    各1cm

作り方

  • 1

    茹でだこ全体に包丁で切り込みを入れ、適当な大きさに切る。

  • 2

    A 醤油、酒各大さじ1/2、にんにく(チューブ)、生姜(チューブ)各1cmの調味料を合わせ、たこに揉み込んで30分ほど染み込ませておく。

  • 3

    片栗粉と青海苔を混ぜた粉に2のたこをまんべんなくまぶして油で揚げる。

ポイント

タレを染み込ませるため、最初に数ヶ所切り込みを入れて下さい。一口大に切ってからだとやりにくいです。 片栗粉が大さじ2に対して、青海苔は大さじ1くらいでほんのり青海苔風味、大さじ2でしっかり青海苔風味になります。

作ってみた!

質問

奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告